不器用な玉虫 

雲が晴れると 最初に飛び交うのは玉虫 

ふふ~~ 不器用な飛翔が面白い 羽を水平に広げ 胴体垂直 虹色の十字架?
手足は目いっぱいに広げ 〜^^〜 ふらふらと飛ぶ
不器用としか言いようのない 愛らしい飛翔  
陽に輝く虹色の十字架がふらふら〜〜

今年は玉虫が多い 朽ちる大木があるのか?
どの木だろう・・・そういえば・ 
春先 沢に傾斜してきた大木を伐採 それかもしれない・・・
明日は晴れそうなので、沢に下り確認しようかな・・・

玉虫は朽ちる木に卵を産みつけるという、昔 大木が枯れ始めた時がそうだった、無数に玉虫が集まっていた
どんなセンサーを持っているのか? 

昆虫 何を思って暮らしてるのか・・・

No.10023 - 2022/07/28(Thu)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?