マガジンのカバー画像

母の刺繍

39
半世紀に亘り、「雄鶏刺しゅう研究グループ」で、欧風刺繍(ヨーロッパ刺繍)に携わってきた「母の刺繍」について、「私が思うこと」を記事に書いています。 「刺繍作品」の裏にあるストーリ…
運営しているクリエイター

#JACA

欧風刺繍の「普遍的価値」を共有した~2023「刺繍図書館」

先週、御徒町JACA(日本アートクラフト協会)にお部屋をお借りし、「刺繍図書館」を開催することができた。 さんざん、あーでもない~、こーでもない~とnoteに書いてきた。 やってみたその感想は、「やって良かった!」の一言に尽きる。 誰も来ないかも~と思いながら準備をしていたけれど、2日両日合計で、18名の方が参加してくださった。 私以上に、皆さんの方が、刺繍のことは詳しい訳で、誰かの質問に対して、他の誰かが答えるみたいな場面もあり、参加者の方々に、様々な場面で助けて頂

「刺繍図書館」のチラシを越前屋さんにも、置かせて頂きました。 お申し込みのスピードが、速くてビックリしています‼️ 「刺繍図書館」詳細はこちら https://note.com/jj1snc/n/ne795697af411

2023「刺繍図書館」のチラシです! プレゼントご用意して、お持ちしてます♪ 詳細はこちら ⇓⇓⇓ https://note.com/jj1snc/n/ne795697af411

2023「刺繍図書館」@JACA(御徒町)

さんざん、このnoteで書いてきた「刺繍図書館」ですが、11月、東京・御徒町のJACA(日本アートクラフト協会)で、開催します! ⇒noteからのお申込みは、こちら ⇒インスタグラムのDMからも申し込めます! 10月にやろうと思っていた「刺繍図書館」ですが、コロナからの回復期を乗り越え、11月の開催となりました。 開催日については、「ハンガリー刺繍・グループLINE」の方にご協力も頂き、本当にありがとうございます! 「チラシ」だけで、私が「意図」とするイベント内容が、

初めて、JACA(日本アートクラフト協会)に行ってみたら~

この日まずは、「ヴォーグ学園」(東京・水道橋)に、行ってみようと思って出かけた。 何故なら、「母の刺繍展」にいらしてくださった方から、「ヴォーグ学園」は、出入りが自由で、「手芸用品」や「書籍」の販売もやっているので、「入りやすいですよ~」と教えてくれたからだ。 さらに、その方が、「刺繍図書館」のような事をやるのであれば、「そこの一画を間借りできないかしら~」とポツンとおっしゃったのだ。 事前にお電話で「見学できますか~」と尋ねたら、「ご自由にどうぞ~」と聞いていた通りだっ