マガジンのカバー画像

母の刺繍

39
半世紀に亘り、「雄鶏刺しゅう研究グループ」で、欧風刺繍(ヨーロッパ刺繍)に携わってきた「母の刺繍」について、「私が思うこと」を記事に書いています。 「刺繍作品」の裏にあるストーリ…
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

「刺繍」という「絆」~「むぎの会」刺しゅう展@銀座アートホール

先週、「銀座アートホール」で、髙村タチヤナさんが主宰する刺しゅうグループ「むぎの会」の「刺繍展」があった。 インスタグラムで、開催を知り、そのキャプションに「銀座での展示会にひと区切り付ける」との言葉を見つけ、 「えっ~!」 とびっくりし、絶対、行かなくては!と思い、腱鞘炎の右手をショールで吊りながら、私は出かけた。 「むぎの会」は、タチヤナさんが、かつて「雄鶏社」からも本を出されていた繋がりもあり、母が、現役で刺繍をやっていた頃から、お付き合いのあった「刺しゅうグル