マガジンのカバー画像

母の刺繍

39
半世紀に亘り、「雄鶏刺しゅう研究グループ」で、欧風刺繍(ヨーロッパ刺繍)に携わってきた「母の刺繍」について、「私が思うこと」を記事に書いています。 「刺繍作品」の裏にあるストーリ…
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

「本」は、重たい~そして「腱鞘炎」は治らない…

昨年の秋に、東京・御徒町のJACA (日本アートクラフト協会)で、「刺繍図書館」を初めてやってみた。 あまり間をあけずにと思って、今年3月か、4月には、第2回目をと思っていた。 ところが、今年になってから右腕が「腱鞘炎(けんしょうえん)」で、ちっとも治らない(-"-) この「つぶやき」をしてから、ずいぶん経つけれど、ちっとも良くならない。 そして、右腕に巻く「サポーター」が、さらにパワーアップした。 というのも、 ちょっと「良くなったな~」と思った頃、 洗面所で