見出し画像

ココロの整理するには

Business Insiderの記事を読んで次のようなツイートをしました。

https://twitter.com/JJ56866220

毎日の生活で、不要なモノはどんどん溜まっていきますよね。
これって誰しもあることです。

不思議なことに、モノが多くなると精神的には
落ち着かなくなります。

中学生や高校生の時、試験前に掃除をしたくなるって
それを表している事象です。

不要なモノを溜めない様にすることができれば、
最高ですが、それは難しい。
毎日の生活の中で無意識に溜まっていくものだからです。

だから、定期的に整理をしなければならないんです。

画像1

今日からお盆が始まっています。
今年は帰省や旅行をあきらめた人は多いはず。

せっかく時間ができたので、
自分が日々溜めてきた不要なモノの整理を
した方が良いですよ👍

雑誌・広告・ペットボトル・ビニール袋・レシート・
洋服・靴・冷蔵庫の中身などなど

家をじっくり見渡してみて、
要らない者を思い切って捨ててしまいしょう!!
捨てても絶対に困らないはずです。

家がキレイになると、ココロも安定します。

せっかくの時間をココロの整理に使うというのは、
とても有意義になるはずです。

モノの整理を通した「ココロの整理」
を自分もやってみます☺

画像:
https://unsplash.com/photos/a5EbQpl-IHw


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?