見出し画像

仙人ご隠居暮らしwith radiko. 地デジサヨナラ6年目

私の家は地デジが入らないままになっていて、もともとテレビを見なくなってたので衛星放送だけ見られるようにしてあります。衛星放送は好きな落ち着いた番組がいくつかあって、なんとなくつけてることもあるんだけど、今朝起きた時に

あぁ。。。テレビ見たくないなぁ。。。って思ったの。

でもなんかこう自分に合った世界、空気感、人、話、そんな場所から流れる情報で、この世と繋がることは心地いいし、そうだ、、、ラジオ、、、って思いつき、radikoをインストールしました。

ヒーリング、癒し、静か、日本だけじゃない地球サイズ、心地いい音楽、そんなキーワードで検索をして、お気に入りの番組を見つけました。

Earth Feeling

全部英語で落ち着いた語り、英語勉強中なので気に入りました。セレクトされる音源も心地いいものばかり。どこか地球で感じるような音楽。地球の音。汚い言葉が流れてこない。安心する。熟成した品のいい空気や情報を流してくれる番組。

朝が心地よくなりました。私の1日が私の好きな空気で始まる。1日をその空気のまま自分の好きな選択をできそうです。

ストーブに乗ったヤカンのコトコトいう音

radikoの心地いいラジオ

人がほとんど住んで来ない地域にある我が家の地球の音が聞こえる窓

俗世から離れた休日の安らぎ

地球に生まれて良かったと思える時間


地デジを見なくなってもう6年? 私は心地よくても世間はそれを否定したりします。職場で話についていけなかったりすると変人扱いされたりなんてしばしば。え〜?知らないの〜?テレビ見たら?と。

でもね、ニュース。知らないこと。この人たちが教えてくれるので十分だなって思う今日この頃なのです。人より知るのは遅いけど、流行りのことって人が教えてくれるから、テレビじゃなくても充分に感じてます。しばらくすれば変人も当たり前になって、みんな気にしなくなりましたし(笑)人と違ってもそのまま通しておけば、これが私になる。

ニュースはね、新聞を読んでいます。それで事足りてます。新聞って読み始めると結構面白いです。端はしにちょっとマニアックな情報もあったりして。

それ以外のニュースや流行りのものや番組をチェックする時間があったら、自分の知りたい情報や番組を選んで見て聞きたい。

どうせ世界の全てを知ることはできないんだから、私独りの人生で私が知ることなんて私の好きなものを集めたらいい。そして私が旅する人生で出会う人からもらう情報が足されて、知らずに驚いたり、感じて考えたりするくらいで私はちょうどいい。

このラジオ番組のおかげで、こんな朝早くから自分らしい気持ちになって、心地よくnoteを書くことができました。

ふぅ。。。心地いい。。。

テレビを見なくなる。これも私にとっては断捨離のひとつだね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?