ふかもり じう

深森慈雨 本名:佐野浩子 都内でトラウマケアのセラピーセッションを提供しています。 …

ふかもり じう

深森慈雨 本名:佐野浩子 都内でトラウマケアのセラピーセッションを提供しています。 ここでは、トラウマケアについて、夢のワーク、映画の分析、など、好きなことを書いていきたいと思います。

最近の記事

心のケアより大切なこと

能登半島地震、羽田空港の飛行機事故・・・とショックなことが続きました。 被災された方々に、心からお見舞いを申し上げます。 そして、みなさまの無事と、被害ができる限り少ないことを、心から祈っております 被災地で、未だ寒さの中で避難生活を送られていたり、 ご家族の無事が確認できないでいらっしゃる方のことを思うと 胸が潰れるような思いがいたします。 被災地以外の場所では、(私もそうですが) また、被災されている方が日本のどこかで(世界のどこかで)いる時、 楽しいことや喜びを表現

    • トラウマを和らげるもの(5) 自己の喪失、そして自己を取り戻すこと

      最近、クライエントさんに勧められて「発達性トラウマ」(みきいちたろう,ディスカバー携書)を読んだのですが、 これがとても素晴らしく良い本でした。 トラウマ概念の見直し(“トラウマ”ではなく、”ストレス”と考えた方が良い、など)や、 トラウマからどのように回復するのか?について 様々な文献を引きながら、 発達性トラウマ(育ちの過程の中で受けてきたトラウマ)について わかりやすくコンパクトにまとめられている良書でした。 (著者が、臨床をやってきたのがよくわかる本です) もし

      • トラウマを和らげるためにできること(4)

        トラウマを和らげるためにできることのひとつは、身体を動かすこと、 つまり<運動>です。 運動、と聞くと、うんざりする・・・という人もいるかもしれません。 とあるクライエントさんが、 「運動とは、運を動かすこと」と言っていて、なるほど〜と思ったのですが 運動は、何か身体や心をリフレッシュさせて、運を好転させる効果がありそうです。 いくつかの研究で、 「うつ状態に運動が効果的」ということが言われています。 うつの予防にも、そしてうつになった人にとっても抗うつ剤と同じくらい効

        • トラウマを和らげるためにできること(3)

          トラウマのしんどい状況が和らぐために、 自分自身を少し引いた目で見れること、 仏教でいうところの”観の目”が 助けになったりします。 これから紹介する方法は、アメリカの大学院の授業で学びました。 授業中にペアでトレーニングするのですが、 やるたびになんだかすごく良くて、 その後もよくやっていました。 ペアでやりなさいと言われたのですが、 一緒にやる相手を結構選びます。 もし一緒にやれる相手がいなかったら、 ボイスレコーダーに録音するだけでもいいと教えられました。 ・・

        心のケアより大切なこと

          トラウマを和らげるためにできること(2)

          第一回目の投稿が,思いもかけず37のスキをいただき(現時点ですが)、気分が良くなりました・・・でもって、2つ目の記事を書いています(^^) 30分だけ・・・と決めて、小さく記事を書いていこうと思います。 : : : : : さて、自分で自分に優しい声がかけられない人。 「大丈夫だよ」なんて声すら、自分にかけることが難しい人もいる。 ちょっとした優しさでも、自分に向けることが難しい。 違和感があったり、言葉が出てこなかったり、 提案に「気持ち悪い」という方もいらっしゃる

          トラウマを和らげるためにできること(2)

          トラウマを和らげるためにできること

          初めまして 深森慈雨(ふかもり じう)です。 普段は、東京都内でトラウマケアを中心としたセラピストをしています。 このノートでは、自分の仕事のこと、夜見る夢についての分析、ドラマや映画のこと、などなどを書いて行きたいと思っています。 少しでも読んでくださった方のお役に立てたら幸いです ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 第一回目は、自分でできるトラウマへのセルフケアについて。 “トラウマ”というと、シビアな出来事による傷つきを思い浮かべる方が多い

          トラウマを和らげるためにできること