見出し画像

スクール(資格学校)の今 c004

今日は簿記3級を受験される方へのメッセージです。
簿記を勉強する際の永遠のテーマの1つに独学スクール(資格学校)かというのがあります。
昔はその人のタイプによるところが大きく、一人でも頑張って続けて勉強できるなら独学、嫌になったり長続きしない人はスクール。静かに集中したい人は独学、ワイワイみんなでやりたい人はスクール。お金に余裕のある人はスクール、ない人は独学。時間に余裕のある人は独学、ない人はスクール。といった感じだったと思います。

ところが、コロナでスクールが変容しています。感染予防のため、並んで座らない、雑談も最小限に、喫煙所も閉鎖。スクールにコミュニケーションの場が激減しています。雑談、音の全くない(音といえば、筆記音と電卓を打つ音)沈黙の教室。そう、ビデオブースのあの何とも言えない雰囲気です。講義が終わって、講師の先生と話をするのも、授業の質問に限られます。あの教室で講義を受けた際のやる気アップ~自分も頑張ろう~が生まれているとは思えません。黙々と勉強するのであれば、Web通信と変わりありません。同じ資格を目指す仲間を探すのは、難しそうです。

また、簿記検定が会場受験のみだったときは、答練や模試で試験当日の雰囲気に慣れ、実力を100%出す練習が必要でしたが、ネット試験が導入された今、必要ありません。必要なのはパソコン操作です。

さらに、スクールのメリットとして有名講師の検定合格に向けた効率的な授業があります。独学でテキストと問題集だけではやたら時間がかかり、迷路に迷い込むこともありました。そんな時はスクールでした。
しかし、ここにきて、基本、無料で動画学習できる環境が整備されています。You tubeです。人気You tuber講師の授業が無料です。そして、仕訳問題のアプリもあります。無料なので、気に入ったものを探したい放題です。気に入ったら、何度でも見放題です。

また、スクールもコロナ閉鎖後再開するも受講生の減少に伴い、講座の回数が激減し、自分が通いたい曜日時間に通えなくなっています。講座によっては教室受講はなく、すべてweb通信のみのものもあります。
コロナ下でのオフィス需要の減少で賃料が抑えられていましたが、今後、駅近くの賃料は上がり、以前のような数の教室を持っているのは無理でしょう。スクールもweb通信にシフトする流れでしょう。できることは人気You tuberの囲い込みとテキスト問題集でのタイアップでしょうか。サロンを真似するとすれば、資格試験のサブスク、簿記3級に限定せず、自由に選べるものにして、1科目なら3,000円、追加1科目2,000円程度でしょうか。質問は1回500円とかでどうでしょう。サブスクを続けてもらうための制度も必要です。合格したら、1ヶ月無料とかいいかもしれません。

いずれにしても教室のあるスクールは公認会計士や税理士、司法書士等の士業資格を除いて、衰退し、ネットになるのでしょう。
受験生の立場からすれば、家で無料若しくは安価で勉強ができる環境が整備され、嬉しいことではあります。いろいろな媒体を利用して、自分にあったものを見つけて、勉強しましょう。寝ながらYou tubeで勉強できる時代です。とりあえず、始めましょう。

簿記検定実用力(お役立ち情報)について書きました。note 34番目の記事です。毎日書いて、スキやフォローも頂いています。モチベーションアップします。ありがとうございます。
2022年12月14日
#独学 #スクール #資格学校 #ネット受験 #サブスク  #実用力 #経理に役立つ #実用的に使いこなす能力 #簿記検定 #簿記3級 #受験生に幸あれ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?