早朝のツーリング

今日は6時前に起きて、6時半には出発するという早朝ツーリングをしました。

8時出発とかはあったような気がするけど、ここまで早くに出発したのは初。

理由としては

・涼しいうちに走りたい

・道路が空いてそう

という2つの理由。

1つ目の理由は、この時期だと生死に関わることなので、非常に重要。

夏の日差しをたっぷり感じながら走りたいという気持ちもあるけど、朝でも日光はあびれるしね。

2つ目も自転車乗りならわかると思うけど、自転車側からしたら車って超邪魔なんだよね。

自転車乗りの車運転手なら、自転車に対して気をつけた運転してくれるんだけど、アホな運転手だとすれすれで追い抜いたりするし。

私も車を運転するので、自転車を邪魔に思う気持ちは理解できるけど、自転車は本来車道を走らないといけないのです。

ただ、自転車乗りも車のことを考えて走らないといけない。

後方確認せずに車線変更するアホなやつとかいるしね、、、

とこんな理由で早朝に走ったわけです。

感想としては、、、


すごい気持ちよかった!!


日中に比べれば涼しいし、車や人も少ないので、自転車にとっての障害物が少ない。

前日早く寝れるときは、絶対に早朝ツーリングにしようと思いました。

ただ、目論見通りでなかったことが一つ。

大通りだと、車がめっちゃスピードを出すということ。

早朝は車にとっても快適に走れる時間帯だったのです。

すごいスピードで横を追い抜いていく車。

これはちょっと怖かった。

ただ、全体的に考えれば、この時期の早朝ツーリングはおすすめです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?