見出し画像

【趣味ノート】~秋の読書ノートスタイル②~

秋の夜長を彩るノート
~お気に入りの一冊を纏めるノートPart2~


【読書ノートPart②】

趣味ノート

 【所要時間】6分~10分

【頻度】月に一度程

【用意するアイテム】

【ペン】

・ 三色ボールペン

・青と赤のサインペン

特に拘ってるブランドは無し


【ノートの工程】

 

画像1

①まず【タイトルと作者】【出版社】を書き起こします。
②読んだ文章で印象に残った部分、記録として残したいと思った部分をページ数とともに記録。
③ ②で書いた文章でわからない言葉があったら、辞書や本から調べて記録する。
④最後に読んだ感想を書き、そこで一番自分が感銘を受けたところにペンで波線をつけていきます。


【工程内でのコツ&アドバイス】

画像2

1回に1ページと決めることです。

何ページも書くと、ノートに記録することが嫌になってしまうので、1ページなら無理なく続けれられます。


🎤これから読書ノートを書く人に向けたアドバイスがあればお聞かせください!

 M様「人は、本は読んだだけでは頭に入らないことが多く、読んだ内容をすぐに忘れてしましがちです。読書ノートに記録し、表現することで自分が読書から何を得たのか、学んだのかを理解することができます。嘘だと思って一度記録してみることをおすすめします!」


 🎤ノートを作成中に大変だった事はありますか?

M様「幼児がいるので幼児をみながら記録すると、ペンを触ってきたり落書きしてきたりするので…ノートを作成するのが妨げられて大変でした。」


🎤「読書記録」をノートに纏めることでどんな目的を達成出来るとお考えですか?

 M様「自分が今まで頭の中でやってみたいと思っても、なかなか行動に移せない事が多かったのですが、ノートに文字化することで行動が明確になり、一歩進む事が出来るように思います。」


🎤最後に…‼ノートを書いていて良かった事を教えて下さい☆

M様「お金の本を読んで、今まで知らなかった金融に関する知識が深まりました。そして、良いといわれていることを自分で咀嚼してまとめることで、本当にそれが価値があるということを自分自身で納得することができます。

つまり、ノートに書くことで前進することができます。他にも子どもの前で記録していると子どもに親が勉強している姿を見せることができます。」


M様、本日は有難う御座いました!


秋といえば「読書」で決まり‼

…いや、「スポーツ」もあるぞ…?!

と言う事で、自習ノートではただ今「スポーツノート」を計画中!

次回も楽しみにしていて下さいね☆


By自習ノート


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?