見出し画像

第十六回『今この記事が熱い‼』

皆さんこんばんはー!
次世代のイケおじを目指して一歩一歩歩いているGAMIです!

いつの間にやら6月に入りましたね~

やりたいことがたくさんありますが、毎日があっという間に終わり、なかなか一つ一つが進んでいかない、、、そんな気分にさせられますが、自分磨きと一緒で何でも少しずつ前進していっていると考えます!

そんな今日この頃ですが、日曜日は恒例の『今この記事がアツい‼』の日ということで、ジセおじGAMIが読んだアツい記事を少しずつご紹介していきたいと思います。

サイトマップをさらに見やすくしたい/伊藤翼さん

サイトマップの達人である伊藤翼さんの記事!
しかも、この記事、僕が少し前に作った「サイトマップのお話①②」を読み、そのコメント欄でたななこんぶさんという先週ご紹介した方とのコメントのやりとりを見た伊藤翼さんが、

たななこんぶさんの記事に行き色々考えた末に、伊藤翼さん自身もサイトマップをよりよいものにしようと思い書いた記事ということもあり、読んでてアツくなりました!

特にこの記事内でアツかったところが、サイトマップのバナーを作りそれを書いた記事に貼るのはどうか?という考えに至り、クリックされるようなサイトマップバナーの作り方実録みたいなものを書いてあったところです。

とても参考になりました🎵

noteはボタンとかgif形式のものを組み込むことができないのですが、翼さんが作ったような押したくなるバナーを作れればサイトマップ誘導も案外やりやすくなるかもしれません😁

満月の夜話(9) - パラレルムーン -/アスタ エフさん

アスタ エフさんの満月の物語は今まで何度か「今この記事がアツい‼」で取り上げていますが、今回の作品はかなり面白かったです🎵

何が面白かったかというと、記事に分岐シナリオが搭載してあるという工夫が凄いなぁ・・・と思いました!

読者は主人公の気持ちになり、選択肢を選べる。

そしてその選択を選んだ記事に飛んで先のシナリオに進むことができる。

同時間に7個もパラレルムーンの記事があがっており何かの間違えかなぁと思ったら、最初の記事とそこからシナリオ分岐が2ー(2・2)の全部で6あり、シナリオの結末は4個あるという今までnoteで見たことがないようなもので、最初は自分の気持ちを主人公に投影して選んだエンディングになりましたが、

結局全部見たいと言うことで4個のエンディングを全て見ちゃいました笑

リンクの記事がはじまりの記事ですので、是非ぜひアスタ エフさんワールドにドップリ浸かってみてください😊

あとがき

というわけで「今この記事がアツい‼」をお送りしてきました!
僕も伊藤翼さんのように、バナーとか作ってサイトマップのリンクとか、自己紹介のリンクとか飛ばせるように工夫したいと思いましたし、

アスタ エフさんのように、面白い工夫をしたnote記事を創ってみたいと本気で思いました!

こうやって創意工夫のあるnote記事を見ると僕ももっと色々と試していきたいなぁと改めて思いました🎵

それではまた明日お会いしましょう!!

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,450件

#新生活をたのしく

47,953件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?