見出し画像

サウンド・チップス[モバイル編21]〜PreSonusのオーディオインターフェイス

これまでは。。。iPadのGarageBandを使って基本的なコードの知識等をピックアップ。。。って流れだったけど、今回からは周辺機器を繋げてコンピューターでの音楽制作により近い環境でやってみようと。

となると、まず必要なもので挙げられるものの一つがー

「オーディオインターフェイス」

機能的にはー

・マイクやギターを繋ぐ
・クオリティの高い音でモニターする

といったところ。

マイクやギターを繋がないってことはあるかも知れないけど、「クオリティの高い音でモニターする」っていうのは編集作業には必須の環境。

そのオーディオインターフェイス・・・世の中の状況から、数年前に「おうち時間」をDTMに使うっていう人がどどっと出現して、オーディオインターフェイスが手に入らないって状況にまでなってたのが、結局フェードアウトしてしまって手放したと思われる!?モノが最近中古市場にどどっと大量に出回っている。特に楽器店じゃなくて、リサイクルショップに多い。

そういうこともあって、興味のあるオーディオインターフェイスをいくつか安く中古で手に入れたので、レビューも兼ねてのチップスにしていこうと。。。

最初に紹介するのは、PreSonusのSTUDIO24c。新品価格は1万8千円ほど。

iPadに接続するには下の写真の「Apple Ligihtning-USB3カメラアダプタ」が必要。これで、電源ーオーディオインターフェイスーiPadを繋ぐ。

これがイイって思ったのはー

1。電源スイッチがなくUSB-C直挿しでオン

「スイッチの押し忘れで音が出ない」ってのがない。


2。マイク/ライン/ギターといった異なる入力に対しての調整ボタンがない

ギターは特殊な種類の入力なので、調整用の設定ボタンがある(HI-Zボタン)」場合が多いのが、このPreSonusのインターフェイスはソレがない。なくても支障がないような入力セッティングになっている。


3。DAWソフトのSTUDIO ONE Artistが付いてる

とにかく、どのDAWソフトが自分にあったものなのかを試すってのはすごく大事で、3大人気DAWソフトのうちの一つのお試し版が付いてるってのはお得感がある。iPadやiPhoneでしばらくやるにしても、持ってるとMacでもWindowsでも「ちょっと試してみようかな。。。」って時に役に立つ。


4。元気のいい音がする

オーディオインターフェイスの音って、実際のところメーカーによって全然違う。普段はヘッドフォンで作業することが多いけど、そのヘッドフォン・サウンドはこのPreSonusのヤツはすごく元気がイイ。


5。MIDIインターフェイス付き

古い鍵盤機材をMIDI接続するには必須。また、USB-MIDIのトラブル時のバックアップにもなる。



「1と2」は「気をつけていれば問題ないでしょ」って思うかも知れないけど、実際はあるのですね、押し忘れや押し間違いって。。。やっぱり。。。

特に初心者には落とし穴になりやすいので、ない方が分かりやすくていいのではないかと。

オーディオインターフェイスは付属のソフトが付いてることが多いので、中古にはソレがないってことがほとんどなので、その点注意が必要。

このPreSonusの新品だとDAWソフトのSTUDIO ONE Artist付きだけど、既に持ってたので中古でもまあいっか。。。ってなった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?