マガジンのカバー画像

モバイル&サウンド

111
モバイル・アプリから本格的なDAWソフト&ギターやシンセの情報や解説など。
運営しているクリエイター

#録音

[モバイル&サウンド]〜まとめ9

今回のnoteは、”モバイル&サウンド”の81-90のまとめ。 このうち、81/87がnote公式マガジンに追加されました。 メイン・フォーカスは「マイク」と「激安ウクレレ/アコースティック・ギター」辺り。「激安モノ」が如何なるクオリティか。。。ってのが垣間見えるかと。。。 他には、バグルス/イエス/エイジアのキーボード、ジェフ・ダウンズの機材についても。この「キーボード・アーカイブ・シリーズ」は「月末」掲載で始めたんですが、数字的にキリのいい5/0の回に変更してマス。

[モバイル&サウンド85]〜バグルズ/イエス/エイジアを渡り歩いたジェフ・ダウンズ1

今回の[モバイル&サウンド]は、バグルス、イエス、エイジアと渡り歩いたジェフ・ダウンズの「キーボード・サウンド・ヒストリー」。 これはもう。。。圧巻のキーボード・サウンド&ミュージアムの様相。。。 ただし。。。「そのサウンドはアルバムのプロデューサーが誰なのか」によって。。。かなり違うって印象がある。ジェフがプレイしているエイジアやイエスのそういう存在の比重が高くないって感じるライブ・アルバムのサウンドだと。。。物足りないって思えたり。。。 なので、ジェフのキーボードに

[モバイル&サウンド82]〜ギタレレを定番マイク〜Shure SM57で録音

今回の[モバイル&サウンド]は、"78"からの続きで「音を録る時」の話。 ライブハウスやスタジオでの定番マイク「Shure SM57」を使って、iPadのGarageBandでギタレレを録音してみる。 GarageBand & ギタレレで録音YouTubeにアップしたのは、[モバイル&サウンド 78]の時と同じイエスのスティーヴ・ハウが弾いてるギター曲"Mood For A Day"の簡単アレンジ・バージョン。 "78"のようなコード・メインじゃなくて、フィンガー・ピッ

[モバイル&サウンド81]〜ウインド・ノイズをカットする

今回の[モバイル&サウンド]は、マイクをPAや録音で使う時の注意点として挙げられる「風とノイズ」について。 極端なのは、屋外で風の強い時にマイクを使うと、「ボコボコ!」ってノイズ音がする。アレね。。。 シュアーSM58のグリルテレビの歌番組やライブだと。。。ボーカルはワイヤレス・マイクが定番。。。って言えばそうだけど、バッテリーや周波数等、色々と面倒な!?こともある。 ここでは、そういうワイヤレスなものは置いておいて。。。まずは。。。もっと身近なライブハウス、スタジオ、

[モバイル&サウンド76]〜音のレベル調整・・・GarageBand/ZOOMのレコーダー

今回の[モバイル&サウンド]は、「音を録る時のレベル調整」について。 この「録る」ってのは。。。今はスマホで気軽に出来たりするので、馴染みのあることではあるかと。。。でも、多くの人が、「録音」の基本的なことをほとんど理解していないってのが実情かと。。。 GarageBandで基本を学ぶスマホでデカい音を録音すると、音割れしたりする。これは録音レベルが適切に調整されていないため。。。。なんだけど。。。同じiPhoneでも、Garageandなら入力レベルを調整出来る。 ス

[モバイル&サウンド20]〜ボイスメモ vs GarageBand

前回の"モバイル&サウンド"ではGarageBandのドラムの他に「マルチ・トラック・レコーダー」についても触れてマシタが、もう少し詳しく。。。 ここでは「音楽制作」的なことの例に触れてるけど、ナレーション&BGM等の録音についても基本は同じ。 ボイスメモ版オリジナル曲"Distant Rumble" !? iPhoneやiPadのアプリ”ボイスメモ”は、ちょっとした録音をするのにスゴく便利。 しかしながら、例えば。。。MacBook Proで鳴らしたオリジナル曲"D