マガジンのカバー画像

モバイル&サウンド

111
モバイル・アプリから本格的なDAWソフト&ギターやシンセの情報や解説など。
運営しているクリエイター

#ブランド

[モバイル&サウンド87]〜激安マイクロギター(ウクレレ)をGET

今回の[モバイル&サウンド]は、”86”に続くマイクロギターとも言えるウクレレの話。 フェンダーの「コンサート」サイズよりも小さい「ソプラノ」ウクレレ、しかも、3000円クラスの「激安」モノも手に入れた。 GETしたのは、"Maika'i"(ハワイ語で「素晴らしい」って意味だとか)ってブランドのウクレレ"MKU-1"。色は「レッド」とあるけど、ベタ塗りではなく木目は見える。 クオリティに関しては、次回に詳しくする予定だけど。。。色々と。。。パーツの作りや色塗り等。。。「

[モバイル&サウンド84]〜フェンダーのウクレレをGET

今回の[モバイル&サウンド]は、アメリカのエレキギターの老舗ブランド”フェンダー”がラインナップしているウクレレの話。 いきなりギターに飛びついて挫折する。。。ってのを防ぐには。。。「ウクレレ」は一つの選択肢かもしれない!? プレ・ギター的!?にモバイル・アプリ等を紹介したりしてきたけど。。。 これまで、まったく「ウクレレ」という楽器には興味がなくて、触れてなかったんだけど。。。ふとそう思って。。。手に入れてみようかと。。。 で、ネットを見てたら。。。「フェンダーのウ

モバイル&サウンド21〜バッカスの激安エレキギターをゲット

クレイマーの激安エレキギターに失望。。。!? 去年の年末、久々に激安ギターを手に入れた。 ”クレイマー・フォーカスVT-211S” ってヤツだったけどこれが。。。大外れ。 結局、DIY用にするしかないナ。。。って感じで、ほとんど触ってなかった。 噂!?。。。のバッカスの激安エレキギター そこで、新たに。。。せめて「最低ラインのクオリティ」はクリアするような激安モノとして。。。ってことで、バッカスのBJM-1Rってのを特価1万9千円で手に入れた。 「バッカスのエレ

モバイル&サウンド3〜激安ギターってアリかナシか。。。!?

「楽器」として語るか、「個人のサイフ」から語るか。。。 ”ぼっち・ざ・ろっく!”の影響であると思われる現象か。。。アマゾンや楽天を覗いても、1万5千円以下(昨今の値上げラッシュで1万円以下では買えなくなった)の激安価格の「初心者向けエレキギター」のカテゴリーのものがほとんどが、「入荷未定」となっている!? こういうエレキギターについては何度かこのnoteで取り上げてきてるけど、改めて。。。 「どうなの!?」 ってハナシを。。。 これって、視点として「楽器」として語る