見出し画像

とにかく痩せるカレーワークショップ募集開始

だいたい月イチでやってる「#じろまるワークショップ」
今回のテーマは

★とにかく痩せるカレー

実際に居酒屋JIROMALで「とにかく痩せるカレー」という名前で出していたメニューです。当時お客さんに送っていたメルマガには「今日のカレーは例のアレ!ラム枝豆カレー!L-カルニチン!亜鉛!鉄分!タンパク質!イソフラボン!ビタミンB1・B2!メチオニン!カリウム!とにかく痩せる!二日酔いにならない!老化防止!疲労回復!夏バテならない!(薬事法完全抵触)」と書いていました。薬事法的に大っぴらには言えないが、体に良いのは間違いない。さあ、みんなで食べ過ぎましょう。

いつものように「基本シンプルだけどちょっとだけ”触った”レシピ」です。応用めっちゃききます。作ってもらうのは大人シャープな味だけど、ゆるふわにするのも簡単。

★参加の申し込みは下記SNSからメッセージをください!

Twitter(twitter.com/jiromal)
インスタ(instagram.com/jiromal/)
Facebook(facebook.com/jiromal/)

日時:7月15日(土)11時〜14時半

場所:四谷地域センター(公式サイト
   11階 調理工作室
   丸の内線「新宿御苑前駅」より徒歩5分

費用:6,000円(材料費込み/税込)

持ち物
・エプロン
・ふきんかタオル2枚(台ふきと、食器ふき)
・持ち帰り用のタッパーやジップロック等
・小さめゴミ袋(出たゴミを手分けして持ち帰り)

内容
・じろまるによるデモンストレーション
・試食
・それぞれ作ってみる
・いただきまーす

世界にはカレーがあふれている

オットはカレーが大好き。まだ知り合って間もない頃、私のオット観は「毎日カレー食べてる人」でした。神保町勤務だったのも災いして(幸い?)あらゆるタイプのカレーを食べまくっていたし、自分でも作る人でした。

今でもカレーがあると大喜びなので、よく作ります。うちの店のスペシャリテは「さざえカレー」だったけど、これはうんと時間がかかるので、私が家で作るのはこの「とにかく痩せるカレー」みたいな手早くデキるカレーが多い。イラチだしね。

アンビカで買ってきたフレッシュなスパイスも使うけど、本格インドとかバングラとかではなく、かといって大阪スパイスなアレでもなく、料理上手な彼女が作ってくれたら嬉しいような居酒屋カレーになってます。あれ、自分で料理上手とか言っちゃってるけど。まあとにかく美味しいから。

★カレー以外に夏のおつまみもいくつか予定しています


★ラムが苦手な人は牛肉に変更可能です。ただしその場合は「とにかく痩せるカレー」ではなく「痩せるかもしれないカレー」となります。いずれにせよ薬事法には抵触してますがね。


★マスクはしてね
 料理するときはマスクでお願いします。

★飲み物、おやつは各自でご用意ください
 駅からの道筋にセブン、ローソンあり。
 会場内に自販機あるのでソフトドリンクは追加可能。
 おやつは何を持ってきても自由です。いつ食べてもOK。
 調理中にもぐもぐしてても、私は気にしないよ。

★公共の施設なので、掃除・片付けは自分たちで。
 もともとすごくきれいな調理室なので、ゴミを片付けて、使用感を
 ささっと払拭すればすぐきれいになります。

★食材とか調味料とか余った分はみんなに分けてしまうので、タッパーやジップロックは必須。私も持参するから足りなかったら言ってください。

★申し込み後キャンセルされる場合は、2日前から費用の100%をご負担いただきます。2日前から仕込みを始めるためです。ご了承ください。

お申し込みは

Twitter(twitter.com/jiromal)
インスタ(instagram.com/jiromal/)
Facebook(facebook.com/jiromal/)
などSNSからメッセージいただく方式にしました。
ツイッターが一番早く気づきます。参考までにw

みんな、待ってます!


めちゃくちゃくだらないことに使いたいと思います。よろしくお願いします。