見出し画像

DESCENDANTってどんなブランド?発売日は?

こんにちは!jirokichiです。

私もちょくちょく買っているDESCENDANT(ディセンダント)というブランドをご紹介したいと思います。

最初は恥ずかしながら、スポーツブランドのDESCENTE(デサント)と見間違えることもありました。今ではバッチリ見分けられています笑。


DECENDANTとは?


DESCENDANTは、WTAPSのデザイナーとして有名な西山徹氏とその妻である西山美希子氏が手がけるファッションブランドです。

〈WTAPS®〉のデザイナーである西山徹が、オーセンティックでどの時代にあっても古くなることのないスタンダードな服をテーマに、2015年春夏シーズンよりスタートさせたブランド。トレンドとは距離を置き、世間の潮流に左右されない確固たる価値観を持つ人たちに選んでもらえるような、普遍的なものづくりを続けている。

出典:AH.H

「大人はロンハーマンで売ってる服を着ておけばオシャレに見える!」が私の自論(どうでもいい)なのですが、そんなオシャレなセレクトショップであるロンハーマンでも取り扱いがあるんです。

ロンハーマンでのようなハイエンドなセレクトショップでの取り扱いもあり、発売されるとすぐに完売してしまうことの多いDESCENDANT。どんなアイテムがあるのか、実際の着こなしをチェックしましょう!

DESCENDANTの着こなし


DESCENDANTの公式サイトのディレクターズカットで、西山徹氏の着こなしがとてもカッコいいのでご紹介します。

2022SSと2021AWのアイテムの着こなしです。

いかがでしょう?
徹さんの着こなしオシャレでカッコ良いですよね。大人ストリートという感じで好きです。

このディレクターズカットはずるいですよね。徹さんのマネしたくなってしまうので、ついつい同じものを買ってしまいがちです笑。

着てみると分かるのですが、DESCENDANTは質感もいいんですよね。丈夫な素材が使われていて、長く着られるものが多い印象です。

どこで買える?


DESCENDANTを購入できる場所は、次のいずれかです。

  1. DESCENDANTの店舗

  2. DESCENDANTのオンラインショップ

  3. ロンハーマンなどのセレクトショップ

1.DESCENDANTの店舗

広島と京都にDESCENDANTのディーラーがあります。いわば、正規販売代理店です。

以前は目黒にも店舗があったのですが、現在は東京には店舗はありません。東京・大阪・名古屋あたりに店舗がなく、広島と京都にあるというところがなんとなくオシャレですよね!

私はDESCENDANT京都の店舗には行ったことありますが、やはり店舗は品揃え良いです。

2.DESCENDANTのオンラインショップ

DESCENDANTのオンラインショップはこちらです。私は普段オンラインショップで購入しています。

また、DESCENDANT広島とDESCENDANT京都にもそれぞれオンラインショップがあります。

3.ロンハーマンなどのセレクトショップ

DESCENDANTを取り扱っているセレクトショップは複数ありますので、こちらからご確認ください。

私のイメージでは、ロンハーマンなどのセレクトショップは、販売されるとすぐに完売して、なかなか店舗でDESCENDANTのアイテムを見かけることがありません。

セレクトショップで購入したい場合は、発売日当日に行かないと買えないと思います。

店舗が主要都市にないということ、セレクトショップではすぐに売り切れてしまうということから、私はDESCENDANTのオンラインショップで買い物をすることがほとんどです。

オンラインでの発売日は?


すぐに売り切れてしまうこともあるDESCENDANT。買いやすいのはオンラインショップだと思います。では、オンラインでの発売日はいつでしょうか?

オンラインでの発売日はDESCENDANTの公式サイトInstagramから情報を得られるため、フォロー必須です。発売日をチェックするためにも、公式Instagramのフォローは欠かせません。

気になる発売日時は…、

木曜日の12時(正午)です。

シーズン中、通常は木曜日の12時(正午)に発売されています。特別な商品については、別の曜日に発売されることもあります。

まとめ


  • WTAPSデザイナーの西山徹氏とその妻西山美希子氏によるファッションブランド!

  • 購入するなら公式オンラインショップ!

  • オンラインショップでの発売は木曜日の12時(正午)!

DESCENDANTいかがでしたでしょうか?
一度着たらハマること間違いなしです!是非チェックしてみてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?