見出し画像

MBAに通い始めた理由

先日、足掛け4年に渡るMBA(経営修士)コースを修了しました。

ぶっちゃけ通学前はMBAと聞くと「はぁ~何それ?」「頭でっかち集団じゃね?」「MBA取得した奴等って仕事出来なくね?」とか馬鹿にしていました。そんな僕を動かした、上司の一言「じろー、MBAって実は 学べる出会い系 だよ!通ってみたら」に「えっ、まじポン!? 俺、昔っからMBAに憧れれてました!」という流れで通学を開始した次第です(エッヘン!)

まぁ、その後 入学を決めた際には、それなりのモチベーションと理由があったのですが、まじめな話なので別に書きたいと思います。

卒業した今、MBAコースに通って本当に良かったと断言できます。「良い仲間に出会えたこと」「仲間に背中を押してもらい新しいチャレンジが出来たこと」「ビジネスの視野が圧倒的に広がったこと」「学び続けることの重要性がわかったこと」、メリットを数え上げたらきりがありません。

不純な動機でスタートしたって、結果が良ければOKと僕は思います。高尚な思想より「はじめの一歩」が大事、これもMBAで学んだこと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?