ナカザワジロウ

会社員でエンジニアとして働きつつ、副業で広告やマーケティングの仕事してます。メイドイン…

ナカザワジロウ

会社員でエンジニアとして働きつつ、副業で広告やマーケティングの仕事してます。メイドインアビスのナナチ好き。 https://toriyami.com/

最近の記事

はじめて自作ラーメンを作ったのだがなかなか上手くいったと思う

自分はいま減量をしているのだが、自粛期間中にラーメンが無性に食べたくなり自宅にもこもっているのでラーメンを自作してみた。何ラーメンかというと豚骨魚介ラーメンだ。 自作したかものは「麺」と「スープ」だ。麺も強力粉からつくり、スープもゲンコツと背ガラを炊いてつくった。おおまかにその記録を残すために記す。 麺を自作してみたまず麺を自作するにあたっての材料は ・強力粉(春よ恋)300g ・かんすい3g ・全卵30g ・水90g ・塩3g という配合だ。まずは強力粉をふ

    • 目標の体重まで落とせなかったら酒飲めない制約と誓約③

      noteを書くのから少し離れてしまっていたが、お酒を飲まない制約と誓約は続いてます。 以前からだいぶ日が経ってしまったが、経過を報告しようと思う。 5/21日現在の体重は70kgジャストで体脂肪は15.4%である。ちなみに5/17日は69.4kgで体脂肪14.6%であった。この間にチートデイという言い訳で少し食べてしまい順調に体重が減っていたのを戒めるためにこの記事を投稿している。 ポジティブに考えれば体重の減りはなだらかだったのでチートデイを行ったことによりまた体重が

      • 目標の体重まで落とせなかったら酒飲めない制約と誓約②

        毎日note9日目。 今日は先日投稿した近況を書こうと思う。 ざっくり説明すると「ある目標の体重まで減らさないとお酒は飲みません」といった内容だ。ハンターハンターの念能力さながら「制約」と「誓約」で効果をあげようという魂胆である。 まずは1週間前の体重が72.6kgであった。 そして今朝、体重計に乗ったら72.0kgとなっていた。ただし、数百グラムは誤差ともいうがポジティブに結果だけを見れば減っている。これをよしとしよう。 ちなみに体重は朝起きてから計っている。

        • 睡眠の重要性について考えてみた。

          毎日note9日目 今日は睡眠の重要性について書こうと思う。昨日は夜に仕事をしていた。おそらく寝た時間は午前2時頃であろう。普段は0時から1時くらいに入眠している。起床時間は大体7時前後だ。今日も7時に起きたがいつもより若干体が重い。なんとか重い体を動かし立ち上がった。 そこからは通常通りに動き始めた。朝も集中力があり作業も効率よく進んでいたが、昼ごはんを食べたあとから一気に集中力が落ち、頭が重くなった。※現在は減量中なのでお昼はそんなに食べていない いったいぜんたいど

        はじめて自作ラーメンを作ったのだがなかなか上手くいったと思う

          ところで、ベーコンを作ろうと思う。

          毎日note8日目。 ベーコンを作るベーコンは好きな人は多いと思う。が、ベーコンを作ったことがある人はどれくらいいるだろうか。かくいう僕も大のベーコン好きな人間だ。ベーコンは何にでもあう。パン、ご飯、パスタ、たまご、酒のつまみなど主食系全てにおいてベーコンは相性がいい。 去年ごろかに自分の中で一度燻製ブームが起きた。とりあえずいろいろ燻製したが正直それなりに失敗をした。なぜ失敗したかというと燻製する前の「乾燥」が足りなかったからだ。燻製において乾燥は生命線でもある。水分が

          ところで、ベーコンを作ろうと思う。

          毎日note1週間達成。今後の方針とか、明日から本気出す

          毎日note7日目。 なんとか7日続けることができた。3日坊主が多い自分にとっては快挙である。 だがしかし、今後も続けていくとなるとある程度の方向性が必要だ。したがってある程度書く内容を決めてみた。 ・1週間の減量の変遷<br>・漫画について<br>アニメについて<br>ゲームについて<br>読書について<br>・残りはフリースタイル といった具合にしてみようと思う。そもそもnoteをやる目的は文章を書く癖を付けたかったのと、書く量、スピードを上げたかったのがある。本

          毎日note1週間達成。今後の方針とか、明日から本気出す

          【ノンアルコール】アサヒの香り華やぐハイボールテイストがうますぎた

          毎日note6日目 毎日noteを書くと決めたが今日のリミットが少ない。この文章を書いている時間が23時47分。0時までには書き上げる。 先日この記事をあげた。減量をするためにその間は酒を飲まない制約と誓約をすることに決めた。最近はあまり飲酒欲求がなかったがふと飲酒欲求が出てきてしまった。そういった場合は炭酸水を飲むか、ノンアルコールビールを飲む。 しかし、出会ってしまった。「香り華やぐハイボールテイスト」に。僕はビールが好きだが、太るので最近は控えめにしていた。なので

          【ノンアルコール】アサヒの香り華やぐハイボールテイストがうますぎた

          毎日noteにて書く内容をそろそろ決めたいと思う

          毎日note5日目 3日坊主で終わらずなんとか5日目まで書くことができた。イェイ。 はてさて、noteで特にカテゴリを絞って書いている訳ではなく、気ままに書いているがいつも行き当たりばったりで書いている。 大まかに書く内容を決めておいた方がいいと思う。とりあえず一週間はフリスタイルで書き続け、そこからテーマやお題を決めて書こうと思う。 明日までに書く内容を考え、noteに書く ↓ 毎日note8日目からお題で書く 今日のnoteは短いし内容もないがおしまい。

          毎日noteにて書く内容をそろそろ決めたいと思う

          足つぼが痛すぎ問題【ウォークマット】

          毎日note4日目。 足つぼマッサージはしたことがあるだろうか。割と多くの人が痛がるアレだ。僕自身も足つぼが好きで自分で棒で押したり、百均の足つぼマットに乗り足つぼをしていた。 だが、いつしか「物足りない」と感じるようになってしまった。何か刺激の強い足つぼマットはないのかと探したところ「ウォークマット」なるものを見つけた。 ウォークマットを使うと「官足法」という足の老廃物を流す健康法ができるらしいとのことで、ポチってみた。 値段は張る。レビューに書いてある多くが痛いと

          足つぼが痛すぎ問題【ウォークマット】

          目標の体重まで落とせなかったら酒飲めない制約と誓約

          毎日note3日目。 結論から言うと目標の体重まで落とすまでお酒は飲まないということである。 昨日から減量を始めた。今までに何度も体重を落とそうとして継続できたことがない。現在コロナの影響もありお酒を飲む機会が減った。これを機に体重を本気で落とそうと思う。 現在の自分は身長178cmで体重が72.6kgであった。これを体重68kgまで落としたい。しかし、体重が落ちればいい訳ではない。筋肉が落ちて体重も減ってしまうパターンが一番危うい。リバウンド王になってしまう。したがっ

          目標の体重まで落とせなかったら酒飲めない制約と誓約

          【漫画】どっちが面白い?そんなの分かりまへん。そもそも面白いとは?

          毎日noteの2日目。 ワンピースとハンターハンターどっちが面白い? 先日、髪を切りに友人の美容院へ行った。僕しかお客がいないようなので髪を切ってもらいながら漫画の話をした。 僕の友人は漫画のワンピースがとても好きだ。僕も読んでいるがそこまで読み込んでおらず全体の流れをチェックしている程度だ。きちんと読ん出るのは頂上決戦まで。完結したらちゃんと読みたい。 ワンピースの話などをしつつ、友人が「ハンターハンターも面白いらしいね」と言ってきた。友人はハンターハンターは読んでい

          【漫画】どっちが面白い?そんなの分かりまへん。そもそも面白いとは?

          大人になるとゲームができなくなるのはなぜ?

          はじめに 先日noteに初投稿をした。最近文字を書くことが少なかったので文字を書く習慣を付けたかったからだ。 そこで「毎日note」というタグを見つけた。自分もチャレンジしてみようではないか。この投稿が記念すべき毎日noteの1日目である。 それでは本題に入る。 僕はゲームが好きだ。小学生の頃はそれなりにゲームをしてきた。ファミコン、スーパーファミコン、セガサターン、プレイステーション。普通の子供なりにはゲームをプレイしてきた。その中でもやったのがファイナルファンタジ

          大人になるとゲームができなくなるのはなぜ?

          アウトプットを増やすために手書きメモをとるようにしてみる

          スマートフォンが普及している昨今、手書きでメモをとる人はいるだろうか。自分の周りにはあまりいない。自分自身はパソコンやスマートフォンでメモや会議の内容をマインドマップで入力していた。 パソコンやスマートフォンを触れることは多いが字を書くという行為は最近はあまり行っていない気がした。 またパソコンやスマートフォンでメモをとっている時は備忘録的なメモが多い。具体的には気になる文章や記事のURLをあとで読むためにメモやブックマークといったことが多い。 タイトルにもあるように、

          アウトプットを増やすために手書きメモをとるようにしてみる