中島裕介に問う(1)結社と選歌

結社とは何か。選歌とは何か。現代における結社の存在理由とは何か。
小文は、「中島裕介に応えて(4)」の「3.権力について」の延長線上にある。
https://note.mu/jiro57/n/n30895f97efff

中島裕介が短歌結社誌「未来」に「月に一首だけ出す」理由が示されていた。伊舎堂仁のnoteに掲載された「山﨑修平インタビュー 20190705」にある。つまり、山﨑が中島に問いかけたという入れ子式の内容である。
https://note.mu/gegegege_/n/n7b8339a5e802

過去、中島が「未来」の彗星集という選歌欄に所属していた時期(2003年10月~2012年9月号)、選者に月に一首だけ投稿してきた理由は次の通りだという。
--------------------------------------------------
① 選者に選をさせないため
② 寡作であるため
③ 1首に対する読みの緊密度を高めるため
(現在は主に③の継続のため)
--------------------------------------------------
選歌は、結社の根幹である。つまり、①は、結社否定論の実践なのだ。ことによると今世紀の最も先鋭な結社否定論ではあるまいか。

中島は、未来短歌会の加藤治郎選歌欄「彗星集」スタート以来の会員である。
1首のみの投稿であれば、選歌しようがないので「選者に選をさせないため」という目的は、完遂できる。
補足すると③は、中島が所属している「ニューアトランティス opera」(2012年10月~)が無選歌欄である(現在は欠詠中)ことを踏まえている。

「短歌研究」評論賞に結社論でチャレンジした中島である。一家言あるだろう。
まずは「選者に選をさせない」という発言の真意を問いたい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?