見出し画像

【マーケットニュース】東京市場 寄り付き

おはようございます!

NYダウは271ドル高、主要3指標が全て過去最高更新。

基本的にはコロナ再拡大で建てた売りポジションの買い戻しが入っており、需給だけで動いている模様。

(今晩の雇用統計を控えて買い戻し以外の大きな売り買いが入る状況ではないので。)

今晩の米7月の雇用統計はNFPが87万人増予想がコンセンサスですが、何人かのエコノミストは100万人超を予想しています。100万人超ということになれば、テーパリング前倒しの可能性が高くなり、ドル高、株安になる可能性が高いので注意しておきたい。

海外株高で日経平均のCFDも120円ほど上げて27,850円で商いされています。日本株も買い戻しでギャップアップして始まった後は、方向感が出ない展開となりそうです。

ちなみに、僕は空売りポジションは昨日午後にクローズしました。

決算プレイでは、任天堂は減益決算で米国で取引されているADRでは3%安。一方、好決算のニコンは3%高このあたりが注目!

マザーズの弱さに個人の追証件数が増えていると模様。マザーズの外人売りは継続中。(引用:株ドカン!)

======================

以下の内容は会員の方へお送りしています。

【本日の東京市場のポイント】
1. 海外投資家が2週連続の売り越し、個人の売り買いは拮抗 マザーズ下落で追証とまらず
2. 雇用統計 NFPは87万人増予想 一部には100万人超予想も
3. 本日の注目セクター、銘柄(短期トレード向き)
4. 市場の中心銘柄(短期トレードならこのあたりの銘柄中心に)

そのほか
・市場の中心銘柄(短期トレードならこのあたりの銘柄中心に) 
・注目銘柄

======================

☑相場の読み方がわからない
☑利益に繋がる情報を探している
☑株式投資を始めたい

といった方は是非ご活用ください。

※会員限定レポートをご希望の方は下記までお問い合わせください。
(株ドカンについて、とお伝えください。)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?