見出し画像

【マーケットニュース】東京市場 大引け

お疲れ様でした!

日経平均は182円高の28,070円の引け。

7月16日以来の28000円台での引けで、27,971円にある長期トレンドの200日MAを回復しました。

上海0.1%高、香港0.2%高とハイテク企業の下げで注目されている中国市場は本日は下げ止まり。

ただ、中国と関連の高いソフトバンクG、任天堂などが年初来安値更新です。

夜間のNYダウは24ドル安、ハイテク比率の高いナスダックは5ポイント安と方向感がありません。

マザーズも午後、一旦崩れかけましたが、持ち直して0.6%高で引けています。

マザーズはボラが激しいのですが、昨日も決算発表のラッシュ後に底打ちしていますので、底値が近いと見ておきましょう。

======================

以下の内容は会員の方へお送りしています。

【本日の東京市場のポイント】
1. テーパリング前倒し 金利上昇に備えるべきか?
2. ソフトバンクグループ<9984>決算は想定よりは悪化せず
3. 本日の注目セクター、銘柄(短期トレード向き)
4. 市場の中心銘柄(短期トレードならこのあたりの銘柄中心に)

そのほか
・市場の中心銘柄(短期トレードならこのあたりの銘柄中心に) 
・注目銘柄

======================

☑相場の読み方がわからない
☑利益に繋がる情報を探している
☑株式投資を始めたい

といった方は是非ご活用ください。

※会員限定レポートをご希望の方は下記までお問い合わせください。
(株ドカンについて、とお伝えください。)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?