になごー魂天への道〜6日目

【今日の成績】
 玉の間四人打ち 1-1-0-0
 雀豪1 1400/2800pt→1606/2800pt

ドラ3p。なにを切ろうかな。

 割と整った手からどの浮き牌を切っていこうかなというところ。

麻雀何切るシュミレーター(https://pystyle.info/apps/mahjong-nanikiru-simulator/)より

 浮き牌である8m3p2sが打牌候補にあがると考えていましたが、シュミレーター的には打9sが最適解。
 一見89sターツが崩れるようにみえますが、68sターツが残るため7sを取り逃がすことにはなりません。また、タンヤオに向かうことができるのが強いと判断されたと思われます。
 打8mは678の三色同順を消してしまうため、順位が低くなっているのかな?

上家からリーチが入って一発目。そこに赤5mを引いてくる。

 南3局トップ目。上家からリーチが入って一発目に赤5mを引いてきました。7mを切れば2000点のテンパイです。
 5mと9mとが自分からそれぞれ3枚見えていることと、安全牌の7pを切れば6p単騎テンパイを取れますが、その後降りきれる保証がないと判断したことから、7mを押してテンパイを取る選択をしました。
 結果はペン7mへの放銃となりました。そういうこともある。

今日の高打点。追っかけリーチが実りました!

 玉の間は金の間と比べて対局時間が長いように感じます。一日2半荘打てたら上出来かしら。

(つづく)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?