になごー魂天への道〜4日目

【今日の成績】
 金の間四人打ち 6-3-0-3
 雀傑3 1435/2000pt→1806/2000pt

索子がなんだか左右対称。

 四巡目でこの手牌。正直何を切るべきか分かりませんでした。

そんなときは「麻雀何切るシュミレーター」!
麻雀何切るシュミレーター(https://pystyle.info/apps/mahjong-nanikiru-simulator/)より

 シュミレーターによると索子には手を付けず、打69pが推奨されていました。一気通貫が残ることが期待値の差につながっていると思われます。打9pはタンヤオと赤ドラが、打6pは789の三色同順が期待できますね。

一番安全なのは9s。だけど……。

 下家の親がドラ4pを切って三段目に差し掛かったところ。このままでは連荘されて逆転される可能性があります。
 対面は三副露で、晒されている牌を見る限り、タンヤオ赤の2,000点から。また、下家と対面との点差は1,500点であることから、対面は着順アップの条件を満たしています。
 私と対面は30,900点差、跳満放銃したとしても順位が変わることがないため、対面への差し込みを考えました。手牌の中で比較的危険度の高い6sを選択。対面のロン和了でこの半荘は終了。

 差し込みを成功させてトップを取り切れたのは初めてだったので嬉しかったです。

今日あがった素敵な倍満!

 今日は12半荘とたくさん打ちました。昇段も目の前です。明日もたくさんあがれますように。

(つづく)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?