見出し画像

神様に呼ばれているサインとは?

10月末〜11月初旬に箱根神社への参拝を検討中の、
どうも、神社参拝コンサルタントHirotoです!

その日は昨日、いきなりやって来ました。

箱根神様へ参拝に来るよう、
私の目の前に3回目のサインが現れたのです。

1回目と2回目のサインは、今までの経験と直感から、
神様に呼ばれているとハッキリと分かったのですが、

3回目のサインは、「覚悟決めて早く来なさい!」と、
背中を強く押された氣がしてならず、

感動と驚きの感情が込み上げて、5分位鳥肌が止まりませんでした!

そんな出来事があって折角の機会でもあるので、

今日は神社に呼ばれた時のサインをお伝えさせて頂きますね。

神様からのサインは、何か特殊な能力がある人だけがキャッチ出来るような気がしますが、そんなことはありません!

どなたでも簡単にサインをキャッチ出来ますので、
心配しなくて大丈夫です!

ただ、サインをキャッチする際のポイントを知っているのと知らないのとでは、キャッチの感度が変わってきますので、是非知っておいて下さいね。

サインをキャッチする方法はいくつかあるのですが、どれも共通していることは、自分から意識してサインを探そうとする必要は全くありません。

むしろ、サインを全然意識していない時にサインを頂けます。

御縁のある神社の神様が(神社や神様の名前を知らなくも)、
その人にピッタリのタイミングで、しかも分かりやすい形で教えて下さるので大丈夫です!!

具体例を挙げて説明しますね。

例えば、奈良県桜井市にある大神神社(おおみわじんじゃ)の神様があなたを呼んでいるとします。

すると、あなたの前に現れるサインは、

●「大神神社」の言葉を見た、聞いた
●「大物主様(おおものぬしさま)」の言葉を見た、聞いた
●奈良県、桜井市出身の方に出会った
●名前が「みわ」さんの人に出会った
●奈良ナンバーの車に出会う
●テレビで大神神社の映像が映った
●人から大神神社という言葉をよく聞く
●大神神社に参拝する夢を見た


などがあります。

これらが、呼ばれているサインです!

大体3回近くサインを頂ける
のですが、同じ内容のサインが続くことがあれば、3回とも違う内容のサインを頂くこともあります。

もし、気になるサインをキャッチしたのが分かった時は、サインの種類に気を取られず、どこの神社・神様なのかにフォーカスしてみることが大切です。

どこの神社・神様なのか分かったら、心の中で良いので、まずはその神社の名前と神様のお名前を唱え、呼んで下さったことの感謝を伝えて下さい。

そして、ご自身の予定を確認して神社参拝に行く日を決定し(1ヶ月以内を目安に)、心の中で、参拝に伺います宣言をして下さい。

神様に呼ばれたということは、
早々に何かしなければならない、あなただけの使命やお役目があります!

サインに気付いても無視したり、先延ばししたりせず、
なるべく早く参拝へ行かれることをお勧め致します。

本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

また明日もよろしくお願い致します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?