見出し画像

池ポチャを回避するには??

コースで池越えをしなければいけない場面で、池が気になりいつものスイングが分からなくなってしまったり、意識していないつもりでも頭のどこかで池を意識してしまったりして、結果的に池ポチャしてしまう方が多くいらっしゃると思います。


この原因には脳の機能が関係しています。
人間の脳は、自分がフォーカスしている物事に対して意識が向くという性質を持っています。これを脳科学では「RAS」といいます。RASは脳のフィルター機能の役目を果たしており、注目を向けていない事項は脳が認識せず、一方で注目した事項は脳が認識するという特徴を持っています。
例えば、ゴルフを始めてみたいと思っているとします。そうすると、脳がゴルフの情報を積極的に集めようとして、ゴルフに関連したものに目が留まるようになります。これがRASの機能です。
この機能は、自分が将来なりたい姿や、やりたいことをポジティブな気持ちで想像していると、いい結果だけを想像しているので自分の理想により近づけるという良い面があります。しかし、ネガティブな感情を持って物事を考えていると、悪い方向に進んでしまうという悪い面もあります!


池越えも同様で、「池に入るかもしれない」「池を越えなければいけない」など悪い結果を想像したり、ネガティブな気持ちを持っていたりすると池ポチャに繋がってしまいます。
池があるという事実は変えられません!
池があることを了承したうえで、悪い結果はイメージせず自分の目標だけに強く意識を向けましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?