部屋の居心地を良くすること

部屋を居心地よくするためにクッションを数個とブランケットを買い足した。あとテープライトも。

部屋といっても自室じゃなくて居間。
私は一日中家にいるけど、お茶も淹れたいしこたつにも入りたいし、昼間は自室じゃなくて居間にいる。
だけど明るいのは嫌いだし、今の季節はエアコンをつけても肩が寒い。ソファもあんまり居心地がいいとはいえない。
だから肩を温めるブランケットと寝転んでも苦痛にならないようにクッションを敷いて、普通の電気はつけたくないからテープライトを間接照明にして、テレビはYouTubeで焚き火か雨の風景を流して、温かいお茶を入れて、こたつに入って本や漫画を読んでいる。

間接照明はネットで見るような素敵な感じにするのは難しいけど、一応役割は果たしているので良し。

人々が働いているのに私は一日中こんな感じで過ごしてだめだなぁと思うけど、心の病気になったので仕方ないと思う。
必要以上に翌日に怯え、ストレスを溜めて朝起きた時には泣いて、体が動かない時も多かったあの頃に比べたら、今は本当に幸せだ。
ゆっくり治していきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?