見出し画像

〖ディズニー〗〖お出掛け〗娘がうまれてから抱いた夢

子どもころから、「夢」って抱いたことがなくて
小さいのころ”お花屋さんになりたい”とかは言ってたけど

進路を決めるときもやりたい職業は見つからなかったし
「夢」って言葉だけで、持ってる人って一握りな気がしてた。

いろんな仕事を経験してきたし
結婚したり、子ども生まれたりして「夢=目標」ってなんだろうって
たびたび思うようになったりして。
子どもに「おかあさんの夢ってなに?」って聞かれたとき
私は持ってないって答えるのかなぁーって少し寂しく感じた時に

突然、ピンっと降ってきた「夢」

娘が生まれてからも、何度も連れて行ったDisney🏰
思惑通りというか・・
なるようになったというか・・・
娘もDisneyだいすきっこになってくれた♡

そんな娘の姿をみて
「わたしこの子とカリフォルニアのディズニーにぜったいに行く」
と、胸がキラキラわくわくしたんです。

ど真ん中にミッキーの顔があるあの観覧車
一度でも拝みたい!

夢って仕事とか、人が驚くような功績じゃなくてもいいよね!
がんばる理由!
条件揃わないと叶うものじゃないし、
でもスタートラインに立つためには健康に過ごして
今の仕事がんばってお金貯める!

もう娘にはその夢を伝えてあって
きっと、今すぐにでも行けると距離感わかっていない娘だけど🌎
行くためには英語のおべんきょうしないとね✨
お仕事がんばってお金貯めないとね✨
と私ががんばってる理由を伝えてます。

あ、英語はなにも手を付けていないけどw
やれたらいいな、子どもと親で一緒に通える英会話ってないんかな?
程度です笑

Disney+ で娘の推しセクシーサンキューのケンティーが
『イッツ・ア・クイズワールド』の司会をしていて
カリフォルニアの ディズニーランド・リゾートへ行く回があったのも
娘の「アメリカのディズニー」のイメージをぐんっと押し上げてくれて。
ありがとうケンティー♡笑

書いていたら、実は
パリにも、香港にも、ハワイにも行ったことあるじゃん。。
っと思い出して、
今度むかしの旅行のことでも書いてみようかな!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?