マガジンのカバー画像

しあわせになるやさしいレシピ💗

20
私が学び、想う、しあわせのヒントを書きとめています💗💡 どのナンバーから閲覧しても🆗です! ちょっと役に立った、などの経験を読んでくださった方が出来たならとても嬉しいです(^^)…
運営しているクリエイター

#教訓

【しあわせレシピ】NO.9   待つこと

待っていて欲しいな、、、ってとき、 待っていてくれたら嬉しい うん、誰かのために待ってあげることって、 とっても大事 愛って何かって、辛抱強くて親切なものだって ときどき、絶対に地球の軌道が狂わないでいてくれることを想うと、やけにしあわせだと思う そのおかげで、毎年必ず大好きな桜を観れるから 地球はいつも変わらない動きを保ち、 私たちに心配をかけないでいてくれて、 美しいものをたくさん魅せてくれる 自分にとってしあわせだと思うことをいくつか心の中におさめておく

【作詞】=ひとつ 〜君がくれたしあわせ〜=

今日まで僕は 優しい君の素直さに ほんと助けられて来たからさ 悩まずにいられたよ 雨の日のあの日の 待ち合わせ 充電切れ 遅刻した僕 君は真っ先に 安心したって おでこに手 潤んだ瞳 愛おしくて全部 その手を僕は 握りしめた 心の中でさ なんでここに 指輪がないんだよってなったよね 人のことをすごく大事にする君を 僕が世界でいちばん助けて大事にするよ 動物のことをすごく好きな君が語るのを 僕が世界でいちばん聴ける自信 完璧さ 君が好きだから結婚したいんだ 僕は結婚が

【しあわせレシピ】NO.6 ほうこく、れんらく

無理して笑わなくていいんだ 無理なときは、 ちゃんと説明する思いやりがあったらいいんだ 詳しく話せなかったなら、 その必要もない 詳しく聞いてくる その相手は ものすごく心配してくれているのかも 知れないけれど、、、 感謝を忘れずに。 ほうこく、れんらくは、優しい思いやり 大事にしているってことが 伝わるよ

【しあわせレシピ】NO.5   愛って、人をおとしめたりしないもの

たとえば 会ったことがないその人を 非難しているその人がいても その人はその人のこと なにも知らない だからこそ その人もまた 非難しているその人のこと なにもしらない ただ、非難するその人ということしか知らない だからその人のその人のその人のその人のっていうふうに 代わりは いくらでもいる、いくらでもできる でも、 あなたを心から想う人が あなたを叱ったとき それとは違う あなたがかけがえのない人だから それは愛だから 愛って 親切で

【しあわせレシピ】NO.4    はかりだしているはかりで

求めているだけなら 求められるだけ 自分がはかりだしていることでしか はかりだされない 自分がなにを 蒔いて いきているか、、、 それが自分にかえってくる 偶然、そう、たまたまを除いては。

【しあわせレシピ】NO.3 お金が必要なのは人なんだと気づいたから

人は神様にお願いはするけど 神様が人にお願いしていることって 何か?!ってこと 考えてる人は 少ないかもって思う… 想像してみた 神様が私たちに求めていることを 結論は 神様は人に試練を与えることもしないと思うんだ 例えば 親が子供にわざわざ 試練を与えて苦しめたいと考えない むしろ 親って子どもに 人に対して良いことをしてほしいって願う 神様も親と一緒なんだって思う だから 良いことをしてほしいって願うのに 試練を与えて 人の心が疲弊す