マガジンのカバー画像

きまぐれエッセイ

426
日頃の行動にもとづいたちょっとしたこと、興味の転々とするようすをきままにきまぐれにしたためました。
運営しているクリエイター

#今月の振り返り

長い雨のあとの澄みきった青空とみずみずしい緑の山をみつめて

はじめに きのうの日中は雲がたちこめ、昼間でも薄暗いほどだった。ごく近くの丘のあたりまで雲なのか霧か判別できないほど。おとなしく部屋のなかですごす。夕暮れ時にようやく降り止む。心配した鉄道は遅れず学習サポートの生徒たちを迎えられた。無事に21時には学びのサポートを終えてようやくほっとする。 一転してけさは雲ひとつない青空。こんな澄みわたる空は何日ぶりだろう。じつに貴重な晴天。 きょうはそんな話。 雨つづき 4月以来とにかく雨が多い。気になるだけでなさそう。実際に記録を

梅雨をまえにいったんストックしている開封済みの常温保存の食品を消費してしまおう

はじめに 梅雨入りまえというのにすでに雨つづき。このところ季節めぐりが従来のようにはいかない。梅雨もしかり。ことしもどうなるか皆目見当がつかない。その季節がやってくるまえにしたいことがある。 きょうはそんな話。 5月もやっぱり はやいもので月末。4月からひきつづいて5月も雲の低くたちこめた日が多い印象。早めに起きて外歩きしようとする出鼻をくじかれてしまう。なかなか3日つづけて傘なしで外を歩けない。 きょうもそう。習慣で朝早くめざめて雨音を聞く。ああ、けさも歩けないか。

あたまのぼんやりに対処するためにふたたびお茶を積極的にとりはじめた

はじめに このところの季節の変わり目にどうもからだのほうがおいついていかない。いつも寝不足で昼間はぼんやりしたまま。 これはよくない。集中できずに学習サポートで生徒たちに対応するうえでいつも以上に体力がいる。 これをのりこえていくためにやった方法とは。 きょうはそんな話。 からだが追いつかない ちょうど春まっさかり。3月~5月を春とすれば(すでにこのとおりではないが)これから連休をむかえてそれがすぎるとあっといまに夏がちかづく。陽ざしは日をかさねるにつれてつよく、日

もとの家の庭の花たちがまちかねたようにいっせいに開きはじめた

はじめに 8か月まえまで住んでいた家を週2回だけ学習サポートのしごと場に。庭の植物のうち屈強なものたちが生き残る。今朝はさむさを感じなかったので、春を待ちきれなかったかのように咲きはじめた花々をひとつひとつ見てまわった。 それぞれの来歴を思い出しつつスマホで撮影。 季節のかわりめ ようやく春休み。学習サポートのためにもと住んでいた家をつかう。朝を希望する生徒たちはリラックスした私服すがたでおとずれる。わたしはひとあし早くしごと場で準備する。朝露に芝生が濡れたままの庭をな

この土地に移り住んではじめて木々の芽吹く季節をむかえて

(2024.4.1加筆) はじめに ここ数日のあいだ窓ごしの雨粒ばかりみつめている。ようやく春のさむさをつれてこない雨。おかげでベランダのむこうのおとなりの家の枯れたような木々から若草いろの芽がふきはじめた。 きょうはそんな話。 空気のちがい 雨の降り止むタイミングをみて買いものに出かける。近所なので歩き。するとまだアスファルトの地面はしめりけをおびていて、ながく歩くわけでもないのにくつがぬれる。 「干さないと。」とベランダでぬいだくつを手に持ち「そうだ、雨降りだった

へんなふうに頭をだした親知らずがきっかけになり歯をみがくさまざまな用具を知った

はじめに 現在、歯の治療中。年をかさねて口のなかをオーバーホールするのにちょうどいい。街なかの歯科通いはじつにたやすい。ところが歯の状態は思いのほかよくなかった。 それにともない歯みがきをみなおすことにした。 きょうはそんな話。 歯科に通う 何十年ぶりだろう。むし歯を発見。親知らずがわずかにむしばまれた。ななめに顔を出したのがよくなかったらしい。そのためとなりの歯とへんなかたちで接してそのあいだが傷みやすいとのこと。 これらの親知らずは治療をあきらめ、あいだをおきつ

大きな書店の書棚の配置がえの理解は、まさに学習であたまのなかを整理しなおす作業に似ている

はじめに 学習サポートのしごとで生徒たちのテキストをまとめて購入するために書店めぐり。店のようすの変化からとったみずからの行動で思った。これってあたまのなかとおなじではと。 きょうはそんな話。 書店めぐり きのうは研究パートのしごとをはやめにきりあげ、帰りに書店をめぐった。毎年の恒例行事。もうひとつの学習サポートのしごとで生徒たちがつかう新年度のテキストを仕入れていく。今回は2か所をまわる。 まずは大通りに面した大型書店。こちらは大きなショッピングモールの1画を書店が

へやをあたためるには:いろいろな暖房器具をつかいくらべてみる

(2024.1.29加筆) はじめに 1年じゅうでもっともさむい時期。おもに4か所について4種類の暖房の方法であたたかさをくらべている。そのさなかでの傾向と対策について。 きょうはそんな話。 移り住んで マンションにひっこしした。ここでのさむさ対策はそなえつけのインバーターエアコンがおもなもの。あとはカーテンやカーペットでの外からの断熱。 ここをサブの学習サポートの教室として兼用、生徒がおとずれるので快適にすごしてほしい。ひとりならば暖房なしですませる程度でも生徒がい