見出し画像

【ワンピースカード】9弾環境のエネルを徹底解説!!不利対面は見る必要ありません!!(一部有料)

割引あり


こんにちは。ジンです。


今回は9弾環境の【黄エネル】について解説します。





はじめに


正直な話、もうこのリーダーについて記事を執筆することはないと思っていました。


COME BACK ‼


【黒ティーチ】の登場と、5弾環境初期からの永遠のライバルであった【紫ルフィ】の強化により、使用率が圧倒的に減った印象です。



しか~しっ!!!!!



9弾環境でも【黄エネル】はやれそうです…(笑)



というのも、先週の9/14(土)に行われた店舗予選で【黄エネル】で挑んで全勝優勝で突破したので、どういう対策をして挑んだのかを執筆していきます。



まず9弾環境で登場した新カードで採用されそうなカードの解説していきましょう。




新環境の採用カード候補


個人的には3種類あると思っているので1枚ずつ解説していきます。



クザン


ワンピカのクザンは全部強い


引きこもる対面には刺さりそうなキャラ。


相手のサーチキャラをライフに埋めながら、手札をハンデスさせます。


また【黄エネル】が暇だった4ドンの動きを追加された印象です。


カウンター値もあり5000打点と、まあ使い勝手が良さそうな印象。




ニコ・ロビン


お尻がいい


こちらも引きこもりながら、相手のリソースをトラッシュしていきつつ、6000打点のキャラを立てれるという優れものです。


トリガー効果が、手から2コストのブロッカー《しらほし》を出せるので、相手のリーサルを意図的に止めれるものの、リソースが2も減ってしまうことから、本当の終盤にのみしか使わない印象です。


【青ナミ】に抗えるキャラとしてはなかなかいいかもしれないです。




デレシ‼


サウロまじで好き


9弾環境は10コストの《シャンクス》や《マーシャル・D・ティーチ》が非常に強く、【黄エネル】目線だと《雷迎》が必須な環境です。


それを《サンジのピラフ》のテンションで《雷迎》を持って来れるのは非常に強いな~と思います。


また、それ以外も2000カウンターの回収などもできるので採用しても悪くはないカードだと思います。




と、まあこの3種類ぐらいが9弾環境の【黄エネル】に採用されそうな候補カードだと思っています。




次に9弾環境における考察をしていきます。



9弾環境の考察



まず言わずもがなで環境トップは【青ドフラ】です。


歯並び抜群に良い


筆者自身も9弾環境になり、本腰を入れて調整していましたが、新環境では10コストの《カイドウ》はもちろん採用できる枠もなく、《シャーロット・プリン》もいれる余裕がない構築になっていました。


その2体のキャラが不採用であれば、【黄エネル】は基本的に有利を取れるイメージです。




次に【赤シャンクス】


ちょっと口角上がってるのが良き、イケオジポイント


【黄エネル】目線、感覚的には【黄カタクリ】と戦う時と同じようなやり方かな~と思います。


基本引きこもりで《ラッキー・ルウ》や《ヤソップ》は《ゲダツ》で処理しながら、《シルバーズ・レイリー》や《モンキー・D・ドラゴン》は《シャーロット・カタクリ》でライフに沈める。


そして《シャンクス》は《雷迎》で処理していくという、相手のキャラにちゃんと回答札を用意できていれば、問題はなさそうかなと。


《シャーロット・リンリン》のようにライフを焼かれないだけましです…


ただ10000以下をKOする《シャンクス》の採用枚数次第ではタコ負けします…そこだけは本当に要注意しましょう…




そして【紫ルフィ】


原作絵最高


ライフをリソースに自発的に変換していき、圧倒的なドン加速で横展開も可能になり飛躍的に強化されたリーダーです。


冒頭でも話しましたが、9弾環境で【黄エネル】が減少した要因の1つです。


5弾環境初期はいかに《オーム》《ホーリー》で展開してタコ殴りできるかの勝負でしたが、今は《ゾロ十郎》でサーチしながら《ルフィ太郎》《サン五郎》の2面展開で、9コストで《モンキー・D・ルフィ》が走ってくるという宇宙みたいな動きをしてくるので要注意です…


圧倒的な不利対面…




そして【赤紫ルフィ】


これはシンプルに絵がかっこいい


こちらもドン加速に加えて大型連打をしてくるデッキです。


しかし採用されている《ユースタス・キッド》《エドワード・ニューゲート》がサーチできないことから、結構な猿要素があるので上振れ下振れが激しい印象です。


またニカのエクストラターンも【黄エネル】には効かないので、そこのケアができていれば順当に戦えそうです。




そして着々と増加している【赤黄ベロベティ】


赤リップ女子の評価は高い


このリーダーは侮れないほどの攻撃力と展開力を備えています。


恐らくほとんどのリーダーを現環境では凌駕できるといっても過言ではないぐらい、新弾でも強化が入りました。


除去環境でなければ持ってこいのリーダーではありますが、【黄エネル】は下手さえしなければ勝てるといった認識です。


これは結構心強いポイント。




最後に、今後もずっと最大の敵になるであろう【黒ティーチ】


絵がいい


このリーダーの存在により、9弾環境から【黄エネル】は消滅しました…


それもそのはず。


登場時効果を無効にされることにより、後半にかけてのライフ回復が全くできなくなるからです。


でも、調整している中で「あれ?そんなことない?」みたいな瞬間もあるのですが、基本的には【紫ルフィ】よりも不利対面だと思います。




しかし、考えるべき大事な点は「実際どれくらい【黒ティーチ】がいるのか?」という点です。


一旦、今まで【黄エネル】を使っていた人は整理してみてください。



【黄エネル】は5弾で登場してから色々なリーダーが不利対面でした。



よ~く考えてみてください。


リジェクトも戻って来るなら、かえってきていいよ


【黄エネル】の不利対面トップ2は強すぎるあまりに、TCGから排除されました。ざまぁwww



墨絵も一周回って良いなと思う、最近


んで、次に絶望的に不利なトップ2の【青ナミ】と【黄カタクリ】


トリガー期待なしで【赤黄ベロベティ】とか【紫ルフィ】に勝てそう?ですかっていう話です。


無理なら今の店舗予選には持って行かへんよなぁ~って感じです。



タイプの違う美女、友達と喧嘩なるやつ


この同じ色味をした美女2人もそうです。


今の環境で【黄エネル】にだけしか勝てなさそうなのに、持ってくるはずがないと。当たれば割り切りかなぁ~って。



こいつら舐めてたら5分で負ける


そして現環境のトップであり、アグロのデッキ代表格が、それ以外のデッキの使用率を阻止してくれてると感じました。



こういった環境読みをしている中で、少なくとも絶望的に不利対面である【黒ティーチ】を見る必要はないという判断に落ち着きました。



というのも練度が必要なデッキで、【青ドフラ】にも現状不利で、【赤黄ベロベティ】なんか10コストの《マーシャル・D・ティーチ》を出す前に終わりそうやのにな~って思う中で、あることに気が付きました。





不利対面は割り切れば、【黄エネル】でいけるんちゃうん?



という上記の理由で店舗予選には【黄エネル】を持って行きました。




あと、今まで一度たりとも


【青ナミ】と10戦して9-1で勝てる!!!


という風な対策をしたことがないな~と思ったのです。




なぜなら、そもそも【黄エネル】は母数の少ないリーダーをメタるデッキじゃないです。




どちらかというと雑多のデッキを狩れるのが【黄エネル】なわけで、話題性のみで【黒ティーチ】に勝てる【黄エネル】を作っても、息は短いだろうな~と感じていました。



5弾環境から生きながらえてる【黄エネル】の本質を理解することで、【黄エネル】は輝くリーダーだと思います。







そんなこんなで、仮想敵は使用率も多く不利対面の【紫ルフィ】として、【青ドフラミンゴ】や【赤黄ベロベティ】にもちゃんと戦えるようなデッキ構成をしました。


その構築にしてからの戦績はこちらです。


9/14 スタンダードバトル 16人大会
後 青紫レイジュ  勝
先 赤シャンクス  勝
先 青ドフラ    勝
階段が崩れて優勝

9/14 店舗予選 16人大会
後 紫ルフィ    勝
先 青ドフラ    勝
後 赤黄ベロベティ 勝
先 赤シャンクス  勝


店舗予選前に調整として出たスタバで全勝優勝して、その勢いのまま店舗予選も全勝優勝と、結果7連勝で1日を終えることができました。



個人的にはしっくり来ている構築です。



「9弾環境エネル」という真新しいものではなく、「今までのエネルの延長線上」という認識で、引きこもりの戦法がより強くなったという印象でした。


今後も【黄エネル】を是非使いたいと思う方のみ、この先も購入して頂ければと思います。


筆者自身の【黄エネル】は【黒ティーチ】に勝率90%は叩き出せないので、そちらだけご了承ください。


ここまで読んで頂き、有難う御座いました。



デッキ構築(9弾環境)

ここから先は

9,939字 / 46画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?