見出し画像

初心者でも分かる!熟練FXトレーダーのドル円相場予想&戦略構築(WEEK27)

こんばんは、成長おじさんです。

今週も1週間、お仕事・家事・育児おつかれさまでした。

今週もドル円相場は大きく相場が動きましたね。私の週刊FXトレード記事での戦略構築はどうだったのか?

一緒に振り返りながら、週末のうちに相場認識をしっかりアップデートして来週につなげていきましょう。

今週の振り返り<ファンダメンタル観点>

まずは、ファンダメンタル面からです。

主なトピック整理
連日「要人発言交錯」
 タカ派ハト派それぞれの要人の発言に相場が振り回される場面も。
24日発表「バイデン米大統領:1兆ドル規模のインフラ投資法案」
 1兆ドル規模のインフラ投資法案で超党派の上院議員との合意を表明
 株価指数上昇による円売り・ドル買いが優勢に。

今週は、ここ数週間の中では比較的落ち着いた1週間だったように思います。
バイデン米大統領は、当初2兆ドル規模のインフラ投資を謳っていましたが、まずは共和党と合意できそうな事業に対象を絞り、1兆ドル規模とすることでインフラ投資法案を成立させ、状況を前進させる方向に舵を切ったようです。

さて、来週は注目の米雇用統計です。米雇用統計にどのような駆け引きがあるのか、また発表結果に注目していきましょう。

先週の振り返り<テクニカル観点>

まずは、ここまでの流れのおさらいです。だいぶ長くなってきましたが、今のトレンドが腰折れるまでは続けていきますよ。
下の日足チャートと相互に確認して、頭に入れておいてくださいね。

ドル円日足チャート210626

【4月初頭から約3週間】
 110円台から107円台まで3円強の円高
【4月最終週】
 ようやく反発に転じ109.7円付近まで円安
【5月初旬】
 一転して108.4円付近まで円高
【5月中旬】
 米物価指数を受けて109.7円付近まで円安
【5月下旬】
 108.5円台で底堅い展開を継続
【6月初旬】
 一時110円台まで円安加速
【6月上旬】
 再び109円台前半まで円高
【6月中旬】
 109円台前半で反発も110.9円抜けは達成ならず
【6月下旬】
 109円台後半で反発、111円乗せ達成も勢い続かず

それでは、今週の振り返りです。
今週は、以下のような相場予測と戦略構築としていました。

【相場予想】
・中期の目線はロング(買い)を維持
・円安方向
 :110円半ば〜後半の円安展開を期待
  110.8-9円台上抜けなら112円台も視野に
・円高方向
 :109.6-7円台・109.2円台・108.5円付近を
  割り込まないことが重要
  下抜けなら106円台も覚悟か
【トレード戦略構築】
・新規建値:109.7円台付近から段階的にロング
・利確:110円台半ばから段階的に
・損切り:108.5円台を下抜け

まず、円高方向です。
第一のサポートラインとして「109.6-7円台」としていました。
結果としては、6/21の安値が109.71円でしたから、ドンピシャでしたね。週明けの相場開始直後からの円高展開で買いポジションを建てることが出来ました。

次に、円安方向については、110円半ば〜後半がレジスタンスとして機能するかに注目していました。
6/23、110円半ば〜後半を上抜けると111.1円台まで円安が進みました。
このことから、112円台乗せを目指してさらに円安が進むことを期待していましたが、こちらについては期待感先行で時期尚早でしたね。

今週のドル円相場予想&戦略構築

それでは、今週の相場予想・戦略構築をしていきましょう。

ドル円日足チャート210626

まず円高方向は、110円付近から109.9円台を割り込まないことが重要です。
もし、割り込んだ場合は108円台後半くらいまでの円高を警戒しなければならないかもしれません。
さらに、もし108円後半付近も割り込んでしまった場合は、107円台後半も視野に入れないといけないかもしれません。

次に円安方向は、先週の反省を踏まえて目線を下げて最大で111.4円台あたりを目標にしたいと思います。

上記の相場予想をもとに来週のトレード戦略構築を行っていきます。
やはり目線はロングということで、110円台半ばから109.9円付近まで段階的にロングポジションを建てていき、111円台から徐々に利確、109.9円台を下抜けたら損切りという戦略がよいと個人的には思います。
ただし、今回も買いの仕掛け幅が広いため、損切り時の損失額が1トレードあたりの最大損失許容額を超えないようにポジション量を調整しましょう。

また円高方向に関しては、基本的に攻める必要はないかと思います。トレードする場合もポジション量を減らしたほうがよいと個人的には思っています。

まとめ

というわけで、来週の相場予想とトレード戦略をまとめると、以下の通りです。

【相場予想】
・中期の目線はロング(買い)を維持
・円安方向
 :目線を下げて最大で111.4円台あたり
・円高方向
 :110円付近から109.9円台を割り込まないことが重要
  下抜けなら108円台後半まで円高も覚悟か
【トレード戦略構築】
・新規建値:110円台半ばから109.9円付近まで段階的にロング
・利確:111円台から徐々に利確
・損切り:109.9円台を下抜け

上記戦略はあくまで現時点での大まかな予想と戦略構築です。
天気予報と同じで遠い未来になればなるほど、的中確率は下がります。そのため、平日毎朝記事を更新して日々の値動きを反映した戦略構築を行っています。もしよろしければ毎朝記事を読んでいただけると嬉しいです。

さて、ここまでがFX歴12年の私の戦略構築でした。
実は私もFXを始めた頃は、なかなか勝てずに悩んでいた時期がありました。
しかし、トレードの振り返りと戦略構築を、週末と平日朝に行うようになってから、大きく負けることが少なくなったので、徐々に成績が安定してきました。

なぜ「トレードの振り返りと戦略構築」が大事なのかというと、トレードは成功もあれば失敗もあります。そして、成功を収めたときには自制が、失敗したときには改善が必要です。
そのためには、過去に自分がどういう考え方で取引したのかを記録し振り返り、次に活かしていく必要があるんです。

最近FXトレードを始めたばかりの方や成績が安定しない方は、騙されたと思って来週の戦略構築をご自分なりに立てて記録する習慣をつけてください。記録は手書きのノートでも何でも構いませんので、お金はほとんどかかりません。
もし継続して実践することができれば成績は自ずとついてきます。実トレードが怖ければ、デモトレードでも構いません。デモトレードならノーリスクで始められますので、どうしょうか。やってみませんか?

「具体的な記録の仕方がわからない」という方がいらっしゃったら、質問箱等で連絡ください。質問箱なら匿名で質問できますので、どうがお気軽に連絡いただければと思います。

というわけで今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

また明日もお会いしましょう。さようなら。

いただいたサポートは、自己投資もしくは他のクリエイターさんの応援に使用させていただきます。 自己投資で得た成果は、読者の皆様に記事で還元させていただきますので、応援よろしくお願いします。