見出し画像

【初心者向け】熟練FXトレーダーのドル円週間相場予想&戦略構築(WEEK50)

こんにちわ、成長おじさんです。
今週もお仕事・家事・育児、おつかれさまでした

FXトレード成績はいかがでしたか?
損をしてしまった方も儲かった方も、週末に自分のトレードを振り返ってトレードスキルを向上させましょう。

それでは、今週もドル円を題材にして「今週の振り返り」と「来週の戦略構築」を一緒にやっていきましょう。

今週の振り返り<ファンダメンタル観点>

まずは、ファンダメンタル面からです。今週は米雇用統計の発表がありましたが、オミクロン株の動向や金融緩和の行方に注目が集まった1週間でしたね。各日の主なトピックを振り返っていきます。

11/29
バイデン米大統領発言
「オミクロン型の感染拡大によるロックダウン(都市封鎖)は現時点で考えていない」
 米景気の先行きに対する過度な懸念が後退し、株式相場は反発。市場心理の悪化に歯止めがかかり、円売り・ドル買いが入る。

11/30
パウエル議長(米議会証言)
「12月の米連邦公開市場委員会(FOMC)でテーパリングの加速について議論する」
 金融政策の正常化が想定より前倒しで進むとの見方から米株相場は大幅安。リスク回避の円買いが活発になる。

オミクロン型への警戒
既存のワクチンや治療薬はオミクロン型への効果が薄いとの報道や発表が相次ぎ、世界経済の回復が遅れるとの見方が広がる。

12/1
オミクロン型米国上陸
米国で新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」の初の感染者が確認され、感染拡大への警戒感が高まった。
 投資家のリスク回避姿勢が強まり、ダウ工業株30種平均は前日比500ドル高から461ドル安。低リスク通貨の円の買いも優勢に。

12/2
FRB高官による利上げ前向き発言相次ぐ
・アトランタ連銀ボスティック総裁
・クオールズ理事
・サンフランシスコ連銀のデイリー総裁
 FRB高官による利上げ前向き発言が相次いだことで、米国が利上げで各国より先行するとの思惑からドル買い・円売りが優勢に。

12/3
米債券市場で長期金利が低下
 雇用統計は大きな動きにはならず。底堅い推移をしていた米長期金利が午後に大きく低下すると、金利差拡大の見方が薄れ円買い・ドル売りが優勢に。

 というわけで、今週の値動きを見ると投資家は、オミクロン株を警戒しつつも、それよりも金融緩和(引き締め)の行方に対して注目しているように思います。

 来週以降も不安定な相場が続く可能性が高そうですが、トレードはテクニカルに従って淡々と行おうと思っています。(初心者の方は、トレードしないという選択肢がおすすめ)

では、次章ではテクニカル観点で振り返っていきます。

今週の振り返り<テクニカル観点>

まずは、先週の流れのおさらいからです。下の日足チャートをご覧ください。

①7/8に4月下旬からの円安トレンドを割り込む
②レンジ相場が2ヶ月以上継続(7/8−9/24)
③9/24「レンジを上抜け」→円安トレンド再開
④10月中旬「113円台前半〜114円台半ばのレンジ相場入り」
⑤11/8「113円台半ば〜前半下抜け」→円高トレンドを予想
⑥11/12「113円台後半回復」→円高トレンドは騙し
⑦11/16「114円台半ばを下抜け」→レンジ回帰を予想
⑧11/22 「114円台半ば超え」⇒円安トレンド再開予想
⑨11/26「オミクロン株不安で急落」⇒短期円安予想は黄色信号

という状況でしたね。
10月下旬以降に関しては、一言で言えば予想が的中していません(汗)

 さて、ドル円相場の中期的な推移をインプットできたら、視点をミクロにして今週の相場を振り返っていきましょう。

【相場予想・戦略構築の振り返り】
今週の相場予想・戦略構築は、以下の通りでした。

【相場予想】
<中期目線>
円安トレンド継続中
<短期目線>
・円安トレンド黄色信号
・変異株影響次第、正直予想困難…
【トレード戦略構築】
メインシナリオ
「円安トレンド休止」
 ⇒買いポジション縮小
 ⇒サポートライン見極める
サブシナリオ①
「113円付近を下抜け(日足50MA)」
 ⇒買いポジションは損切り
 ⇒売り転換して再び111.5円付近を狙う

今週はポジション量を縮小してサポートラインを見極めることとしていました。そして、12/1にはNY終値で113円台を完全に割り込んできたので、サブシナリオ①をメインシナリオに変更。少量の売りポジションを構築して、111円台突入を期待している状況です。

来週のドル円相場予想&戦略構築

 さて、来週の戦略構築を行っていきましょう。

 112.6-7円台がサポートになっていますが、ここを割り込めば円高が急進するものと見ています。もしそうなった場合は、111.6円台が直近ターゲットです。

したがって、来週は現在の売りポジションは保持しつつ、112.6-7円台のサポート割れで売り増しを行い、上記ターゲットを狙いたいと思います。

ただし、変異株の状況は全く分かりませんので、ポジション量は抑えめで臨むことをおすすめします。

週明けからは上記の相場予想・戦略を基本として、毎日のトレード方針を決めていきますので、初心者の方はぜひ私と一緒に来週も戦いましょう!

まとめ

というわけで、来週の相場予想とトレード戦略をまとめると、以下の通りです。

【相場予想】
<中期目線>
・円安トレンド継続中
<短期目線>
・円高トレンド予想
・変異株影響次第、正直予想困難…
【トレード戦略構築】
メインシナリオ
「短期円高トレンド」
 ⇒113円台の売りは保持
 ⇒112.6-7円付近の下抜けなら売り増し
サブシナリオ①
「114円台回復」
 ⇒短期円高トレンドは終了
 ⇒売りポジションは損切り
 ⇒買い転換して再び116円付近を狙う

来週も一緒にFXトレード頑張っていきましょう。

さいごに

さて私のnoteでは、FX戦略構築を平日の朝に無料で公開しています。

儲かる保証などは到底できませんが、FX初心者の方が大損をくらって即退場するのを防ぐことくらいであれば、お役に立てると思っています。

もしよろしければ毎日読んでいただけると嬉しいです。

さて、ここまでが来週の相場予想と戦略構築でした。

以降は毎週同じことを書いていますが、本当に大事なことなので書き続けます。

私はFX歴16年になった今でも必ず「トレードの振り返りと戦略構築」を行うようにしています。
トレードしていれば毎回成功なんて言うことはありえません。成功もあれば失敗もあります。
そして、成功を収めたときには自制が、失敗したときには改善が必要です。

そのためには、過去に自分がどういう考え方で取引したのかを振り返り、改善して次に活かしていく必要があるんです。

最近FXトレードを始めたばかりの方や成績が安定しない方は、冒頭でも申し上げたとおり騙されたと思って来週の戦略構築をご自分なりに立てて記録する習慣をつけてください。記録は手書きのノートでも何でも構いませんので、お金はかかりません。
もし継続して実践することができれば成績は自ずとついてきます。実トレードが怖ければ、デモトレードに移行しても構いません。デモトレードならノーリスクで始められますので、どうしょうか。少しずつアウトプットしてみませんか?

「具体的な記録の仕方がわからない」など質問や要望があれば遠慮なく、質問箱等で連絡ください。質問箱なら匿名で質問できますので、どうがお気軽に連絡いただければと思います。

というわけで今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

また明日もお会いしましょう。さようなら。



いただいたサポートは、自己投資もしくは他のクリエイターさんの応援に使用させていただきます。 自己投資で得た成果は、読者の皆様に記事で還元させていただきますので、応援よろしくお願いします。