見出し画像

【スタートアップ塾】イベント準備中です

5月から開講していますスタートアップ塾。
昨日、第3講が終了しました。

第3講は「あなたは何のサービスを提供する?」をテーマに、既に起業されている方は今後やってみたいことを、起業準備中の方はやろうとしている事の他に提供したいサービスは何かを考えていただきました。

その後、起業することで「知らなかった」では済まされない法律の話を中心にセミナーを進めていきました。
意外と知らないまま活動を進めている人が多い中で、私は特に起業初期に知っておきたかったのが法律に関連した話でしたので、実際にあった事例などを交えてお話しました。

せっかく、好きなことで起業をしたのに法律を知らなかったために活動できなくなるというのは勿体ないですからね。
今回は、どの職業でも共通している法律を中心に話をしましたが、職種によっては関連するものが違いますので、この話をきっかけに何かスタートする際には「関連する法律はないか」というところを意識していただけたら、とても嬉しいです。


セミナー終了後は、自休自足さんの美味しい石焼きごはんとデザートをいただきながら、秋に開催予定のイベントについて打ち合わせを行いました。

スタートアップ塾のサポートをしてくださっている自休自足のオーナー南さんは、カフェ開業塾を15年開講しています。
私たちスタートアップ塾は通称「カフェじゃない方の開業塾」で、終了前に何かイベントが出来たらいいよね、という話を先月していたのですが

「どうせなら、カフェ開業塾×スタートアップ塾で終了前イベント出来たら面白そうじゃない?!」

という話に発展しまして、目下計画中です。

9月18日、札幌市福住にある六軒村communeにて開催予定ですので、デビュー戦を飾る双方の塾生さんたちの応援に是非ともお越し頂ければと思います。

詳細、確定しましたらまたご案内いたしますので楽しみにお待ちください!

サポートお願い致します。頂いたサポートは、事務活動の普及、筆文字活動に活用させて頂きます!