マガジンのカバー画像

#新建本 記事まとめ

23
noteの投稿から新建新聞社の本に関する紹介や感想を投稿していただいた記事をまとめるマガジンです。#新建本とつけて投稿していただければ探しに行きます!投稿をお待ちしています!
運営しているクリエイター

#新建本

暮らしぶりと住環境を住まい手の声で伝える|高断熱住宅専門誌「だん」

つくり手と住まい手が一緒に読む高断熱住宅がテーマのマニアックな専門誌「だん」。動画と連動…

「居間」という場所を考察。

人気住宅建築家の伊礼智さんの著書「伊礼智の住宅設計作法Ⅱ」は、主に設計実務者の方からの52…

建築家/伊礼智×コピーライタ―/岡本欣也対談 "古き佳き設計を生かし、手を加え価値を…

伊礼智さんの近年の設計事例から性能と意匠を両立させた家のみを紹介する「伊礼智の住宅設計作…

縁側のある家で暮らしてみて

突然なんだけど、縁側って好き? あ、寿司の方じゃなくて、日本家屋についている方の縁側。 …

成瀬夏実
3年前
326

「心地よさ」を考えてみる。家で過ごすGWにはこの2冊をおともに。

今年のGWも地域によって遠出や外出の制限がかけられたことで、多くの人は昨年に続いて、家で過…

あれから10年。これまでと、これから。 ~安全な暮らしと、住まい ~

東日本大震災から10年。 決して忘れることなく、語り継がれていかなければならない災害です。 …

建築家・伊礼智さんインタビュー「心地よさ」の極意とは。

人気住宅建築家の伊礼智さんに、新刊『伊礼智の住宅設計作法Ⅲ 心地よさの ものさし』について聞きました。 Q 伊礼さんの文章に人柄があらわれているように思え、引き込まれます。 この本をどのような切り口でまとめようか? かなり迷った時期があり原稿もうまく書けませんでした。それでも、まずは書かなければとプロローグに手をつけたのですがしっくりこず、そのまま放置しているとパソコンが壊れその原稿が飛んでしまった…それでさらに文章が書けなくなっていました(笑)。 タイトルも決まらず悶々

#新建本 記事まとめマガジンについて

新建新聞社で発行している本を勧めていただいた方のnote投稿や感想をまとめるマガジンです。弊…