マガジンのカバー画像

BOOKS 家づくり・住宅・設計・暮らしの本

120
家づくりに関連する書籍を紹介。目次と一部コンテンツをnoteで限定公開しています。
運営しているクリエイター

#だん

外へと広がる愉しみ/緑と暮らす|高断熱住宅専門誌「だん19」

これから家を建てようという人やリフォーム/リノベーションを検討中の人に向けた住宅雑誌「だん」。9月10日に19号目を発刊します。 雑誌で紹介しているお宅のルームツアーと住まい手インタビューや誌面に掲載している識者のコラムの深掘り解説をYouTube「だんチャンネル」でも連動配信しています。家づくり情報満載の雑誌は1冊500円!情報収集の一つとして気軽にご活用ください。 ★見どころ紹介★ 「だん」としては初めての庭・エクステリアを特集しました。 建物と一体的に考えると住まい

昭和の常識にとらわれない「暮らしをつくる間取り理論」|高断熱住宅専門誌「だん17」

つくり手と住まい手が一緒に読む高断熱住宅がテーマのマニアックな専門誌「だん」。動画と連動して、誌面+αで施主のリアルな声とルームツアーを見られたり、誌面の専門家の寄稿を本人が深掘り解説するなど、これまで以上に内容を充実させています。雑誌は1冊500円!情報収集の一つとして気軽にご活用ください。 12/10発行の「だん17」号では、「間取り」を特集。ライフスタイルの変化に伴い、家族のかたちや住まいでの過ごし方は変わってきました。建物の性能も家電・設備もこの20~30 年で大き

中古住宅の弱点は性能向上リノベーションで解消できる|高断熱住宅専門誌「だん16」

つくり手と住まい手が一緒に読む高断熱住宅がテーマのマニアックな専門誌「だん」。動画と連動して、誌面+αで施主のリアルな声とルームツアーを見られたり、誌面の専門家の寄稿を本人が深掘り解説するなど、これまで以上に内容を充実させています。雑誌は1冊500円!情報収集の一つとして気軽にご活用ください。 さて、8/10発行の「だん16」号では、「中古住宅×断熱+耐震 性能向上リノベーション」を特集。新築住宅以外の選択肢として、昨今では比較的安く手に入る中古住宅を検討する人が増えてきま

「断熱」は冬だけじゃない!夏の暑さ対策の説明にも便利な『だん』お得なキャンペーン実施中!

酷暑・猛暑も快適に過ごすためには住宅の断熱対策が必要です。 断熱の必要性をわかりやすく解説している『だん』の夏の特集号をまとめてお買い得価格でご提供! 夏の高断熱住宅のメリットを伝えるツールとして活用できます。 お得な機会をお見逃しなく! ■キャンペーン概要 夏におすすめの『だん』3種(下記参照)各10冊セットを割引販売します。 さらに購入された方には“住んだ後の満足度が高くなる”と評判の、住まい手と設計士と一緒に最適な収納間取りをみつけられる『はれやか収納マップ』(1

家づくり/窓リフォームの検討を始めたら|高断熱住宅専門誌「だん」15

つくり手と住まい手が一緒に読む高断熱住宅がテーマのマニアックな専門誌「だん」。動画と連動して、誌面+αで施主のリアルな声とルームツアーを見られたり、誌面の専門家の寄稿を本人が深掘り解説するなど、これまで以上に内容を充実させています。雑誌は1冊500円!情報収集の一つとして気軽にご活用ください。 さて、4/10発行号(だん15)も見どころ満載。 なかでも特集2の「高性能住宅 家づくりロードマップ」はこれから家づくりをしようという人に、「窓リフォーム やるなら今!」は窓リフォー

家づくりのお役立ち情報をTwitterで発信中!

jimosumu の運営をしている新建ハウジング書籍編集部では、家づくりやリフォームに役立つ本の紹介だけでなく、トークライブの情報や、YouTubeラジオの配信情報など、見て・聞いて・楽しめる情報をTwitterで発信中です。 家づくりの情報をTwitterで?と思うかもしれませんが、家づくりやリフォーム・リノベーション真っただ中の人や、これから検討をしたい、勉強したい人など、たくさんの人が悩みや豆知識をツイートしているので、知りたい情報がみつかるかも! Twitterで

新しいことを始めたくなる春。家づくり・リフォームのスタートを切りませんか?

2月4日に立春を迎え、暦の上では春ですが、まだまだ雪が降ったり寒さが続き、春が来たとは感じにくいですね。 それでも暖かくなるにつれて活動的になり、新年度も迎える春は、新しいことを始めるにはいい季節。家づくりや自宅のリフォームを考えるのもいいかもしれません。 家づくりやリフォームを検討する上で、まず気になるのは予算。そして、インテリアやデザインも気を使いたいところですが、長く住み続けるために重視するべきポイントは、快適・省エネ・耐久性などの性能です。今の住まいの悩みや困りご

いい家ってどんな家?30年後に後悔しないための家づくり情報|高断熱高気密がテーマの超マニアックな住宅雑誌「だん」

つくり手と住まい手が一緒に読む高断熱住宅がテーマのマニアックな専門誌「だん」。動画と連動して、誌面+αで施主のリアルな声とルームツアーを見られたり、誌面の専門家の寄稿を本人が解説するなど、これまで以上に内容を充実させています。雑誌は1冊500円!情報収集の一つとして気軽にご活用ください。 12/10発行号(だん11)の特集は「住んでみて気づいた高断熱住宅の隠れたメリット」と「これから家を建てる/リノベするなら『2050年住宅』をスタンダードに」です。 「部屋間の温度差がな

【12/22まで】気になっていたあの本も、いまなら45%オフ![楽天ブックス謝恩価格本フェア]出品中!

10月22よりスタートした楽天ブックスの期間限定謝恩価格本フェアに、新建新聞社発刊の人気住宅建築・リノベーション関連書籍を出品しています。 お値段なんと、定価の45%OFF! 本や雑誌は、全国どこでも同じ価格でお求めになれます。こうした仕組みを再販制度といい、再販価格本とは再販制度のもと販売されている本のことをいいます。 このフェアは、楽天ブックスが「日頃の感謝をこめて本体価格の45%引きで再販価格本を販売」しているものです。期間限定の割引価格商品のため、この機会にぜひご

【期間限定】マイホームを検討している方必見! 年末年始は「心地いい家づくり本」お得福袋キャンペーン!

新春には、マイホームフェアがあちこちで開催されるので、これから家を建てようと考え始めた方は足を運んでみようと思われるのではないでしょうか。 「そろそろマイホームを・・・」と思っても、家を建てるのは初めてという方がほとんどなので、わからないことが多く不安や疑問がつきもの。何からはじめたらいいのか、また何を基準にしたらいいのかわからず悩みますよね。 家は人生の大きな買い物です。建てた後も何十年と長く、心地よく健康で快適に暮らし続けるためにも、まずはどんな家が「いい家」なのか、

コムアイさんも登場!家づくり・リフォームを検討するならまずはYouTube「だんチャンネル」×雑誌「だん」で手軽に情報収集

つくり手と住まい手が一緒に読む高断熱住宅がテーマのマニアックな専門紙「だん」。前号から動画と連動して、誌面+αで施主のリアルな声とルームツアーを見られたり、誌面の専門家の寄稿を本人が解説するなど、これまで以上に内容を充実させています。 8/10発行の新刊特集は「暑さ寒さを感じない暮らし」と「中古住宅+性能向上リノベーション」です。 特集は「家事動線も間取りも自由 暑さ寒さを感じない家」。高断熱住宅で暮らす3家族に家を建てるときに重視したことやこだわり、暮らしてみて今感じて

家づくりやリフォームを検討するならまずは動画で施主のリアルな声を。高断熱住宅専門誌「だん」のYouTubeチャンネル始動

このnoteでたびたび紹介している高断熱住宅に特化したマニアックな雑誌「だん」がYouTubeチャンネルを開設しました。 09号の発売に合わせ、誌面に登場するお施主さんへのインタビューや、有識者の記事を深掘りして解説する動画などを配信しています。 住宅事例のテーマは「家が変えるおうち時間 大切なのは家族と過ごす環境でした」。家を建てて2カ月~2年の高断熱住宅で暮らす3家族に、重視したことやこだわり、暮らしてみて今感じること、気になる光熱費についてインタビュー。今回、それぞ

本格的な夏の暑さにむけて、エアコン電気代の節約をしたい!対策は『窓』

今年の夏も暑そうです。 ステイホームで家にいることが多くなりそうですが、夏は暑いものと我慢をせずに、家の中くらいは快適に涼しく保ちたいですよね。 エアコンをつけているけれど、どうも効きが悪い。エアコンをずっとつけているので電気代が高くなってしまう――その原因は、窓にあるかもしれません。外からの熱が窓を通して室内に入り込んでいるのです。 それを防ぐため、今からできる対策は、グリーンカーテンやすだれ・オーニングなどで外部からの直射日光や熱を徹底的に遮断して室内に伝えにくくする

新刊発行!高断熱高気密がテーマの超マニアックな住宅雑誌『だん』08

これから家を建てようという人やリフォーム/リノベーションをしたいと考えている人に向けて、「健康でエコで快適な心地のいい家」について知ってもらうべく、高断熱高気密住宅がテーマの雑誌『だん』を発行しています。 本日12月21日に新刊を発行しました。 今号の特集1は住宅事例「わがままな家でのびのび暮らす」。 大阪、鳥取、千葉の住宅をお伺いして、高断熱住宅に住んでいる施主の声をお届けします。 特集2は「後悔も損もしないための 住まいとお金の基礎知識」。 住宅を買うとなると、最初に