見出し画像

4年間履き込んだ【靴】が私に教えてくれたこと👞

こんにちは、自問自答ファッション通信あきやです。
突然ですが、皆さんは「靴」はお好きですか? 私はお好きです👞

私はファッションスタイリストをしていますが持っている服や靴の数はとっても少ないです。どれくらい少ないかと言いますと、なんと「一年3セット👀!」持っている服の数が「本のタイトル」になっちゃうくらい特記すべき少なさです📖(書籍発売中です〜☺️↓)

👟3足の靴で生きてます

そして実は持っている「靴」の数も3足だけ。数は少ないのですが愛はギュギュギュっとたくさん詰まっています。スニーカー、レースアップシューズ、ブーツが今の私の最高のラインナップです✌️

愛すべき靴たちです〜〜〜〜最高〜〜〜〜🎉🎉🎉

👠靴と和解した

2018年に買った「トーガ」というブランドの靴が、私に「靴の面白さ」を教えてくれました。足が大きすぎて(26cm)どんなに探してもレディースの靴が入らなかった私に「レディースが履けなければ、メンズを履けばいいじゃない🍰」おしゃれ強者のマリーアントワネットからの天啓が舞い降りました👸💡

実際、メンズの靴ってかっこいいし、かわいいんです👀

もちろん、サイズが無ければオーダーするとか、大きなサイズの靴専門店に行くとか色々と方法はあります!しかし、当時は靴というものにすっかり心を閉ざしてしまっていたのです。「どうせ私に合う靴なんかないんだ!」とメソメソしていた私にとって、メンズの靴売場は桃源郷(ユートピア)のように光り輝いて見えました🍑✨

「この世にはこんなに素敵な靴があるんだ、しかも私に履けるんだ」

そんな体験ができて「靴」とはじめて和解できたのです🤝(※私の持っているのはTOGAのメンズライン「TOGA VIRILIS(トーガ ビリリース)」のものです。)

視点を変えてみる、いつもの買い物場所を変えてみるというのも、ファッション探しには必要なんだなと気が付いた出来事でした。

靴が目に入る度ニコニコしちゃいます☺️

🌟「憧れの靴」は私のパラダイスになった

こちらのトーガの靴。買った時はまさに「憧れの靴」でした。今まで履いたことがない金額の靴、欲しい!と思ってから買うまでは気持ちが行ったり来たり、そわそわしていました👞

そう、私は「革靴」というものにビビっていたのです⚡️ 「私に履きこなせるかな」「大事にできるかな」「長く愛せるかな」と自信がありませんでした。買ってからしばらくは踵が擦れたり、痛くなったりしたのですが、少しずつ慣らしていって今は快適で、靴とパラダイスにいるみたいです。

宇多田ヒカルさん/Automaticのジャケ写をイメージしました✌️

✈️いい靴は私に「行動力」を授けてくれた

買ってからは嬉しくて嬉しくていろんなところに一緒に行きました。ハイブランドの路面店にも堂々と行けるようになりましたし、ちょっといいホテルでも旅館でも、ステキなレストランやバーでも、気後れせずに入れるようになりました。この靴のおかげでどんどん「行ける場所」が広がりました。私が買ったのは、ただの靴ではなく「行動力」だったのです。

いろんなところに行きました👠

🏠「憧れ」から愛しい「我が家」へ

4年間しっかり履き続けて、傷んでしまったのでこの度、はじめて靴のメンテナンスに出しました。

ソールを張り替える大リフォームだったので、もしかしたら「靴の生態系(?)」が変わって履きづらくなってしまうかもしれない…😭と不安に思っていたのですが、心配は杞憂に終わりました🐞

「そうそうコレコレこの履き心地!!ここが私の帰る家っ🏠」

久しぶりに履いた靴は、我が家に帰ってきたようにしっくりと足に馴染み、安心とくつろぎの空間が広がっていたのです。
ピカピカになって戻ってきた愛しの靴👞私は「憧れていた靴」を4年かけて「我が家のようなくつろぎ」に仕上げたのです。何もかもがはじめての貴重な体験でした🏠👏

ピカピカになって帰ってきてくれた我が靴🏠

👞ファッション好きが集まってくる靴

トーガの靴を買ってはじめてこれは「ファッション好きさん」が喜ぶ靴なんだなぁと知りました。伊勢丹新宿店やバーニーズニューヨークでお買い物していると必ず販売員さんに「きゃっ!そのお靴!トーガですよね🤩」と声をかけていただきます。(金具の部分に特徴があるので、知っている方は気付いてくれるのです。)

🐱🐶トーガの靴は猫や犬くらいの吸引力がある

猫好きさんは道で猫を見たら「ニャンコだ!」って目で追ってしまいますし、犬好きさんは、お散歩中の犬を見たら「ワンちゃんだ!」って目で追ってしまいます。

トーガの靴も猫とか犬とかのように「トーガだ!トーガだ!」って販売員さんが集まってきてくれるんですよ。吸引力の変わらないただ一足の靴…!

ファッション好きさんから見える世界
って、動物を愛する人たちが見ている世界と同じように「三毛猫ちゃんだ!かわいい!」「シャネルのバッグだ!いい色!」「シベリアンハスキーだ!おっきい!」「PRADAのブーツだ!かっこいい!」ってなっているんだなぁとしみじみ思います。(わたしも心の中でいつも大騒ぎしています🐶🐱👜🥾)

動物とファッションを愛する人の脳内イメージ🐱🐶👞

👠この靴に会うまでは永遠なんて知らなかった

本当に正直に言いますと、この靴と暮らすまでは「修理に出そう!」なんて考えたことはなかったのです。
20代の頃は「サイズが合ったら気に入ってなくてもとりあえず買っておく」というのをしていて、マルイの大きいサイズで靴をたくさん買って、履き潰して…を繰り返していました。なのでこの靴を買った当初も「3年くらい履いてボロボロになったら手放そう」と考えていました。

しかし、この靴と過ごせば過ごすほど愛しくなって「ずっと一緒にいたい」と考えるようになりました。今までの靴との関係が「恋」だったら、今回は「愛」なのかもしれません。永遠っていう言葉なんて知らなかったよね。(Can you celebrate?)

Can you kiss me tonight?

お修理代金は税込で「20,900円」でしたが「これで、この靴がピカピカになるのであればお安いな〜〜〜〜!」と思えるほどでした。きっと、数年後もこの靴をお直しに出して長く使おうと思っています。

🌹靴探しは茨の道

そしてもうひとつ、お伝えしたいのが「自分にピッタリの靴って見つかりづらいよね」ということです。私もトーガの靴を買ってから、次の靴を購入するまで4年かかりました。都心に住んでいて、ずっと靴を探し続けていて予算もかけていい!それでも「4年」です。とんでもない執念で血眼で探したんです。試着した数は4年間でおそらく400足は履いています。

特に「サイズが小さい」「サイズが大きい」「足幅が細い」「足幅が広い」という方は「最高の靴(サイズも合うし、デザインも気に入る)」を探すのが茨の道だと思います🌹

靴売場の店員さんにも「履き心地のいい靴とデザインが好きな靴、両立は難しいです。別々に探しましょう。」とアドバイスされることも多いです。プロが選んでもめっちゃ難しいんですよ、靴探し、正直へこたれます。心が挫けます。

🌱だからこそ、靴に興味を持って欲しい

だからこそ、今から「本気の靴探し」してみて欲しいなと思っています。みなさんはきっと400足以内で見つかると思います…!(私の足が特殊なサイズ&こだわりが強強なだけなんです🙏)もちろん、靴屋さんに行きづらい環境の方(居住地やお仕事の関係で)いらっしゃるので、無理はせずですが、気がついた時が初めどきです!靴探しの旅は早いほどいいです🌱

そして自分にピッタリの靴が見つかった時の感動は素晴らしいものです。我が家のような靴、ぜひ育てていきましょう…🏠

🍰おまけ🍰
日頃、お客さまとお話していると「あきやさんは持っている服や靴が少なくて、かっこいいです!」ということを言ってくださる方がいます。選び抜いたものだけを持って、しっかり使っている姿を見てくださっているのです。
私としては正直「ファッションスタイリストなのに、たくさんの服を所有してなくて説得力ないかも……みんな、こんなオレでなんかすまんっ!!」なんて思っちゃう時もあるのですが「だが、それがいい」と言ってくださる方がいてありがたい限りです🙏

時代の流れとして「お気に入りのものをしっかり買って、しっかり使おうぞ」というムーブメントが確実に来ています。(サステナブルとかSDGsが大いに関連していると思います)私としては「制服化」という少ない服で暮らす方法が非常にしっくりきていまして、心やすらかです。たまたま、私の心地いい考えと、時代の流れがマッチしたのです。
ただ一方でファッション教室に来てくださる方の中には「たくさんの服を所有して、毎日違う服を着たいんです。」という方もたくさんいます。私はこの考えも、もちろんいいぞ〜と思っておりますよ✌️✨

考え方や、モノとの付き合い方は本当に人それぞれです。自分で「納得する方法を探す」「満足する数を探る」というのが、自問自答なんだと思っています。
いいですか、時代の流れにのらなくったっていいんですよ。靴が好きならたくさん持っていたっていいんです。服が好きならいっぱい買って毎日着回ししたってええんです!みんな我が道を進むのです!!
この記事を読んでたくさんの靴を所有している靴好きさんがシュンとしなければいいなと思います。「靴の愛し方」も人それぞれ🤝自分の「愛するモノ」だけでなく「モノの愛し方」も自問自答していきましょうっ☺️💓

\ 自問自答ファッションあきやの本発売中です! /

\コメント・フォロー・twitterでのおすすめ本当にうれしいです🙇‍♀️/
🐥自問自答ファッションのtwitter
https://twitter.com/jimonjitou_
📷自問自答ファッションのinstagram
https://www.instagram.com/jimonjitoufashion
👗自問自答ファッション通信のHP
https://www.jimon-jitou.com

\スタイリストあきやの全持ち物紹介しております/

\ とっておきのお買い物術を動画で紹介しています🛍 /

\ おすすめ記事はこちらから /

「スキ」していただけると私の愛用バッグがしゃべります👜押してみてね❣️↓

\ サポートとってもありがたいです☺️🙌/ いつでも楽しく自問自答できるように、これからも発信していきます〜〜〜見ててください〜〜〜👗🖊️💓