しがないNBA観戦者

しがないNBA観戦者

最近の記事

クリッパーズ⇔ブレイザーズのトレード

アメリカ現地時間2月4日の夜2:26分にクリッパーズとブレイザーズの間でトレードが行われました。そのトレードの内容は、クリッパーズはノーマンパウエルとロバートコビントンを獲得し、ブレイザーズはエリックブレッドソー、ジャスティスウィンズロー、キーオンジョンソン、2巡目の指名権(ピストンズの2025)のトレードが行われました。 両者の思惑 クリッパーズ側 オフェンス及びフリースローのレーティングの現状 クリッパーズ オフェンスの効率 2021-22 107.0(リーグ2

    • 2021/11/08 CHA vs LAC

      ペースの速いもの同士のホコタテ対決 約10試合とスモールサンプルのデータながらも、LACは102.22(リーグ5位)、CHAは102.19(リーグ6位)と、ペースの速いもの同士の対決となりました。注目すべき点は、お互い速いペースでありながらも、LACはオフェンスレーティングが104.16(19位)、ディフェンスレーティング(2位)なのに対して、CHAはオフェンスレーティングが109.1(9位)、ディフェンスレーティング(30位)というホコタテ対決という点です。ここらへんの理

      • 2021/11/07 MIA vs UTA

        イーストとウェストの上位対決 オフシーズンの動き ヒートは、カイルラウリー、PJタッカー、マーキフモリス、ドウェインデッドモンドなど大型補強したのに対して、ジャズはルディゲイやエリックパスカルやハッサンホワイトサイドなど優勝を目指すという意味では少し寂しい補強をしたのでした。今日の注目ポイントは、ヒートはカイルラウリーとドウェインデッドモンド、ジャズはエリックパスカル、ホワイトサイドの補強したメンツの働き。 スターター対決 ラウリーにハンドラーをやらせてジミーのハンド

      クリッパーズ⇔ブレイザーズのトレード