滋味素朴

現在某上場企業にてエンジニアをしているサラリーマン 大学院に行くまでの経験や就活の経験…

滋味素朴

現在某上場企業にてエンジニアをしているサラリーマン 大学院に行くまでの経験や就活の経験、転職の経験について、持たざる者なりに切り抜けてきた方法をお伝えできればと考えています。

最近の記事

勉強をするとは

こんにちは!こんばんは! かなり更新を出来ておりませんでしたが、今回のテーマについて書いて行きたいと思います。 勉強は資格を取得したり、主に中高生の方だと志望校に合格するために行うものだと思います。試験が終わるとしんどかったという印象しか残らないかもしれません。私自身も学生時代は試験が終わると、さっさと忘れて好きなことをしていました。しかし、社会人になり、仕事を行うようになると非常に勿体無い過ごし方をしたなということに気づくことが出来ました。 もちろん勉強の目標は資格試

    • はじめに

      本のもくじのようなタイトルですが、初投稿の記事では、なぜ自分の経験を発信しようとしたかから、今後どのような記事を書いていくか述べたいと思います! 私は幼少期から頭も良くなく運動も苦手でした。おまけに身長も低く小柄であったため、中学生の時、このまま大人になっても自分は生きていけるのかとても不安になったことを今でも覚えています。 そこから自分が唯一取り組んでそれなりになりそうなものとして勉強があったため、勉強を始めました。しかし、周りより私は伸びるのが遅く、人がすぐできること

    勉強をするとは