見出し画像

音符がいっぱい

なんで、まさかの事態!
週末までに少しでもさらっておかなきゃならないのが
8曲(クラシックで楽章を1曲と数えてのこと)
これ以外に来月仕上げておかなきゃいけないのが
十数曲(ジャンル様々のカルテット)
どの曲も通して間違えずに弾けてない

音程とか音量とか未完成だから、
基礎練は欠かせないですし、
曲として演奏できるよう運指とかボーイングとかも。
そんなに沢山の曲をこなせるほどの実力はありません。

音符が目に入ってきても、体が動くまでに時間がかかる?
暗譜も限界だし、
初見とは言いませんが… なんて言うのかな?

来月の曲のうち
半分くらいは、できるだけ自分が弾けるような楽譜を探してきました。
残りはできるだけ自分が弾けるようなアレンジをしたつもりが、
やっぱり少し格好つけてしまうと、身の程知らずの楽譜になっちゃう。
もう走り始めたからには止められないという事情があって。

初心者なんだから、
中身が易しそうでも、量が増えるとオーバーフロー

週末のクラシックは座ってるだけで、ごめんなさいデス。

音量はともかく、雑音に近いリスむと音程をばら撒く
罪深い私をお許しください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?