見出し画像

【自分を知る】自己理解は何のためにするのか?


・自分に合った職場、仕事ってどうやって探すのかなぁ

・自分が望む方向性の正しい成長をするためにはどうしたらいいんだろう?

・悩んだ時に解決する方法を知りたい!


先に結論からお話すると、
「自己理解」を深めることで
これらは気持ち良いくらい解決していきます


ではこれらの悩みがなぜ「自己理解」を深めることで解決していくのか?を解説していきます。


先程冒頭で挙げた悩み。
一言で表すと、こんな言葉になると思います

「なぜ、うまくいかないのか!?」


例えば

・部活動でカッコよく活躍したいけど、ミスばかりする
・楽しい人間関係を築きたいのに、相手はそんな自分の気持ちも知らずにムカつく態度を取ってくる
・仕事で部下を持ったけど全然うまく教育できない


これらがうまくいかない原因はなにか?


それは「全て自分」が原因なんですね。

✔︎いやいや、そんなことない。相手が悪いって部分もあるでしょ!
✔︎全て自分っていうのはさすがに言い過ぎ
✔︎自分が変わったからって問題が解決しないこともあるでしょ?

このように思われるかもしれません。
確かに自分が変わったからって問題が全て解決するとは限りません。

結果は誰にもコントロールすることはできないんですね。

でも、行動は選択することができます。

どういうことか?

例えば、職場でソリが合わない先輩がいるとします。
その先輩は常に上から目線でマウントを取り、時には嫌がらせをしてきます。

皆さんならどうしますか?

結論から言うと、
その先輩は変えることができません。

自分を変えるしかないんですね。

選択肢としては


①先輩へ媚びる
→可愛がってもらえるようにする
②先輩へ思ってることをストレートに言う
→なめられないようにする
③上司に相談する
→その状況をどうにか好転できないか方法を探す
④距離を取る
→共有する時間を短くしたり、異動や転職する

どの行動も「間違い」ではないんですね。


では「正解」はどれか?
その正解は、【自己理解】をすることで見えてきます。

シンプルです。

自分に
「自分はどうしていきたい?」
と問いかけるだけです。

・嫌がらせをされたくない
・仲良くしていきたい
・離れたい
・ぶっ潰したい


その人によって「正解」は変わります。


自分に問いかけたとき
例えばこんな気持ちが出たとします。

別に仲良くしたいとは思わない。
けど、嫌がらせはやめて欲しい。

この気持ちが出た人の行動、選択としては

仲良くしようというアプローチは無理にしなくていい。
普段の接触回数を出来るだけ避ける。
→仕事でわからないことがあった時は
・先輩ではなくて、上司に訊く。
・その先輩に訊かなくてもいい程、仕事をできるようにする
・部署異動を願い出る

これらの行動と選択がその人にとっての「正解」だったりします。


これは今回の問題だけではなくて、
●就職、転職活動(仕事)
●人間関係(恋愛、友達、家族、職場)
●自己成長
●精神的自立

あらゆる悩みや問題に対して
「自己理解」を深めることで
選択基準が定まり、後悔しない決断に繋がります。


自己理解にも3種類の方法があると言われていて、
・自己分析
・他者からのフィードバック
・データの活用

今回の「自分はどうしたい?」は
自分の本音に自問自答する
自己分析のやり方です。

例えば私の自己分析の例を話すと

価値観の優先順位を決めていて

①大切な人との時間
(家族、仲間)
②睡眠時間
③自分の時間
④健康
⑤好きなこと
⑥成長
⑦お金
〜16まであります。

①はどんな物事よりも優先順位が高いです。
②は①を除いて、優先順位が高いです。
そんな感じで16個まであるからこそ
選択に迷いがほとんどないんですね。

そうすると悩みにくくなる。


例えば私の今の仕事(職場)の選び方は
②〜⑤の価値観が大きく反映されています。

②自分の睡眠時間はしっかり取れて
(10時間睡眠)
③自分の時間を確保するため勤務時間も短い
(長くて8時間労働)
④朝、昼ご飯は決まったものを食べる
(鯖、ヨーグルト、ナッツ、鶏肉等)
⑤好きなこと(テニス)を仕事にしている

この働き方を実現させるために
固定費の徹底的削減と、収支管理をしています。


他にも自分の目指したい⑥成長の方向性とは
お互いを高め合える(精神的、経済的)
仲間と一緒に
自分たちにしかできない価値を提供し続ける
です。

これはまだまだ達成できていなくて、これからです。

具体的には個人で事業を成功させてから、法人化したいと考えています。


悩んだ時の解決策としては
「自己理解」の方法
・データの活用 で
【人間は9タイプ】という本を参考にしました。

私のタイプは【楽天家タイプ】で
楽天家タイプの悩んだ時の解決策の一つとして「身体を動かすこと」なんですね。


これを実践してみると
本当に効果的で

身体を動かすことで不安がかき消され
脳がリセットした気分になり
先程まで考えていた悩みを
前向きに捉えて行動することができるんですね。

これは楽天家タイプ程、他のタイプには効き目が少ないみたいです。

よければ読んでみて下さい。


人間は9タイプ 仕事と対人関係がはかどる人間説明書↓

https://amzn.to/2BssnDI


このような感じで
「自己理解」を深めるほど
何か問題があったときに
悩みにくくなり
その問題を自分なりの答えで解決することができたりするんですね。

今回は初投稿ということで、
「自己理解」についてはお触り程度で書かせて頂きました。

自己理解は奥が深くて
終わりがないです。

ただ深めるほど、自分軸を作り
自分が人生の主人公として幸せに歩めると思っています。


今後の投稿は「自己理解」についての自分の気付きや、自己理解の方法3つについても書いていきたいと思いますので、ぜひよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?