見出し画像

しあわせを感じる方法

辛い、苦しい、悲しい
という思いを

感じたくない現代人は、

マイナス感情を無視して、
見ないようにしている。

マイナス感情を
 感じない様にしている時は、

感じる力を抑えて、
心の中にある感情を
見ない様にフタをしているので、

マイナス感情だけでなく、

ポジティブな感情
(幸せ、うれしい、楽しいなど)
も感じ難くなってしまっている。

だから、
目の前の幸せを

たくさん取りこぼしているんだよね。

ホントは、しあわせいっぱいの人生なのに。

辛い、苦しい、悲しい
 などのマイナス感情を

避けて、見ないように
 していると、

じきに、

スルーできないぐらい
大きくなったマイナス感情を
感じざるを得なくなって、

結果的には、
辛さがどんどん大きくなった
人生を歩むことになる。

自分で、そんな人生を
選んでいる事に
気づかないと、
何も変わらないよね。

じゃぁ、どうしたらよいか。

オススメは、
もっと些細なマイナス感情に
アンテナを張って、

マイナス感情が小さいうちに、
感じて、対応してしまうことだ。

些細な感情を受け取れる様になると、

感じる力は自ずと増して、

幸せ、うれしい、楽しい
といったポジティブな感情も
感じやすくなっちゃうんだよね。

つまり、

しあわせにたくさん
気づけるようになっちゃう。

マイナス感情の裏側には、
ワクワクな事が潜んでいる事実にも気づけたら良いよね。
(この話はまた別の機会に。)

『感じる力』を上げよう!

些細な感情を感じよう!

それが、

しあわせを毎日
いっぱい感じて生きる
とてもシンプルな方法なんだよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?