マガジンのカバー画像

WEDNESDAY HOLIDAY(ウェンズデイ・ホリデイ)

42
2022年6月8日(水)からスタートするPodcast番組「WEDNESDAY HOLIDAY」のマガジン。 「WEDNESDAY HOLIDAY」は、働き方やライフスタイルが多… もっと読む
運営しているクリエイター

#小沢一敬

読む、 #ウェンホリ No.08-04「好きなことについて話す、もうそれだけでエンタメ」

<No.08-03から続く> 二人がハマっている『アンブレラ・アカデミー』 小沢:配信物とかは観…

読む、 #ウェンホリ No.08-03「エンタメは、生きる理由になる」

<No.08-02から続く> 「エンタメと無縁だ」と思っていても、そんなことはない 小沢:あとさ…

読む、 #ウェンホリ No.08-02「誰かが悲しんだらエンタメじゃない」

<No.08-01から続く> コロナ禍に沸き起こったエンタメ不要論 小沢:まあ、社会が不安定なと…

読む、 #ウェンホリ No.08-01「エンタメ業界に携わる人の肩書き問題」

職業欄に書く肩書きどうしてる? 小沢:さあ、今日はポッドキャストのパーソナリティとしてハ…

読む、 #ウェンホリ No.07-04「自分が生きやすくなるために、毎日楽しく行動する」

<No.07-03から続く> あんまり「仕事、仕事」言わないほうがいい 小沢:だから「好き」を仕…

読む、 #ウェンホリ No.07-03「一生追いつけないのが真のヒーロー」

<No.07-02から続く> すべてが真島昌利基準で生きる小沢さん 小沢:結構ね、俺はやっぱ真島…

読む、 #ウェンホリ No.07-02「本当に好きな人には会いたくない」

<No.07-01から続く> 小沢さんと真島昌利さんとのファーストコンタクト 小沢:なんかさ、変な話、好きな人……これは別に恋愛とかじゃなくて、憧れのバンドとか、憧れのお笑いの人じゃないけど。「なにを好きではじめたのか?」とか、それってすごい興味があるのよ。後輩に対してでも、面白い奴がいると「どんなの観て育ったの?」とか。変な話さ、聞かれても答えるの難しいと思うのよ。 ハマ:そうですね。自分に置き換えてもやっぱりちょっと難しかったりしますもんね。そこは。 小沢:すごく

読む、 #ウェンホリ No.07-01「好きを仕事にする場合の向き・不向き」

好きを仕事にするのは、果たして本当に心地良い? 小沢:ということで、ゲストのハマ・オカモ…