「働くの実験室(仮)」活動記録 by SmartHR

SmartHRがはじめる「働くの実験室(仮)」は、さまざまな取り組みを通じて人と企業の…

「働くの実験室(仮)」活動記録 by SmartHR

SmartHRがはじめる「働くの実験室(仮)」は、さまざまな取り組みを通じて人と企業のこれからを模索するプロジェクトです。社会の変化をしなやかに受け止めながら小さな試みを繰り返す、実験室のような存在を目指します。こちらでは実験の過程を随時公開しています。

マガジン

  • WORK DESIGN AWARD

    働き方をアップデートするため奮闘する組織や人を応援し続ける「WORK DESIGN AWARD」についてのマガジンです。

  • 働くの実験室(仮)

    「働くの実験室(仮)」にまつわるニュースや、新しい取り組みの公開などをお伝えするマガジンです。

  • WEDNESDAY HOLIDAY(ウェンズデイ・ホリデイ)

    2022年6月8日(水)からスタートするPodcast番組「WEDNESDAY HOLIDAY」のマガジン。 「WEDNESDAY HOLIDAY」は、働き方やライフスタイルが多様化する中でそれぞれが感じる「心地良さ」をテーマに、毎回さまざまな分野で活躍する2名のゲストがゆるやかに語り合うトークプログラムです。さまざまな世界で活躍する2名のゲストを招き、暮らすことや働くことについてリスナーのみなさんと共に考えます。

  • WORK and FES 2022

    2022年12月21日(水)に実施する「“働く”のこれからをさがす1日」がテーマのオンラインフェスWORK and FES 2022についてのマガジンです。

  • 読む実験準備室

    「働くの実験室(仮)」プロジェクト内のさまざまな取り組みの過程や裏話、時にメンバーの想いを綴った記事をまとめています。メイキングのような存在です。

最近の記事

『アクセシビリティって? "やさしさ”に依存しないで、働ける仕組みを職場に』 書き起こし(Podcast番組 「WEDNESDAY HOLIDAY 」12/4配信回)

音声版 ムービー「職場に必要なのは、あなたのやさしさです?」特設サイト 映像本編(字幕対応版・手話版・音声解説版の3種類があります)や、映像にこめたメッセージやシーン解説は下記サイトからご覧いただきます。 『アクセシビリティって? "やさしさ”に依存しないで、働ける仕組みを職場に』 書き起こし※ 編集版や抜粋ではなく、できる限り音源に忠実に書き起こしています。 堀井:アナウンサーの堀井美香です。「"働く”を語る水曜日の夜」をテーマに、多彩なゲストと働くについて話すこの

    • 「WORK DESIGN AWARD 2023」 受賞企業・団体が決定しました!

      こんにちは! 働くの実験室(仮)のpsanaeです。 働きやすさをアップデートした取り組みを見つけ・広め・讃えるアワード「WORK DESIGN AWARD 2023」。 今年度ご応募いただいた100件以上の取り組みの中から、選考を経て各部門賞とグランプリが決定し、11/23(木・祝)勤労感謝の日に授賞式を実施しました! 受賞されたみなさま、本当におめでとうございます。 また、たくさんのご応募をありがとうございました。 授賞式の写真とともに結果をお届けします。 取り組み

      • 11/23(木・祝)WORK DESIGN AWARD 2023授賞式を実施します!

        こんにちは! 働くの実験室(仮)のpsanaeです👩‍🔬 本日は、「WORK DESIGN AWARD 2023」の授賞式についてのお知らせです。 WORK DESIGN AWARD 2023の授賞式を配信します 11/23(木・祝)勤労感謝の日に12時から授賞式を実施します。 オンライン配信を行いますので、一般の皆さまにも無料でご覧いただけます。 本日より、ウェブサイトにて視聴申込みを開始しました。 3年にわたり社会の働き方をアップデートした取り組みに焦点を当ててきた

        • 法律の保護から取り残されていた、フリーランスの俳優やスタッフを守る。一般社団法人日本芸能従事者協会が取り組む特別加入労災保険センターおよび『芸能従事者こころの119』 #WORKDESIGNAWARD2022

          「WORK DESIGN AWARD」は、働き方をアップデートするために奮闘する組織や人を応援したいという思いから創設されたSmartHR主催のアワード。2回目の開催となる2022年は、全7部門(公募は6部門)を設け、合計で100近くの企業や団体から応募が集まりました。   そのなかでワークスタイル&プロセス部門を受賞したのは、一般社団法人日本芸能従事者協会が手がける特別加入労災保険センターおよび相談窓口『芸能従事者こころの119』。俳優やタレントをはじめとするフリーランスの

        『アクセシビリティって? "やさしさ”に依存しないで、働ける仕組みを職場に』 書き起こし(Podcast番組 「WEDNESDAY HOLIDAY 」12/4配信回)

        マガジン

        • WORK DESIGN AWARD
          24本
        • 働くの実験室(仮)
          5本
        • WEDNESDAY HOLIDAY(ウェンズデイ・ホリデイ)
          42本
        • WORK and FES 2022
          8本
        • 読む実験準備室
          7本
        • WORK and FES 2021
          19本

        記事

          広告業界の魅力を伝える漫画は、どの業界の人にもかっこいい働き方を教えてくれる漫画だった。うえはらけいた/マスナビ『ゾワワの神様』 #WORKDESIGNAWARD2022

          「WORK DESIGN AWARD」は、働き方をアップデートするために奮闘する組織や人を応援したいという思いから創設されたSmartHR主催のアワード。2回目の開催となる2022年は、全7部門(公募は6部門)を設け、合計で100近くの企業や団体から応募が集まりました。   そのなかでコンテンツ部門を受賞したのは、うえはらけいたさんによる新人コピーライターの成長を描く漫画『ゾワワの神様』です。 入社を志望する学生が年々減少していると言われる広告業界。そうした逆境のなかで、広

          広告業界の魅力を伝える漫画は、どの業界の人にもかっこいい働き方を教えてくれる漫画だった。うえはらけいた/マスナビ『ゾワワの神様』 #WORKDESIGNAWARD2022

          冊子「well-workingの第一歩」を発刊しました!

          こんにちは! 働くの実験室(仮)のpsanaeです👩‍🔬 本日は、私たちが制作した冊子「well-workingの第一歩」発刊のお知らせです。 「well-workingの第一歩」について 2022年、わたしたちSmartHRは「well-working」という言葉をキャッチフレーズに「労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる。」というコーポレートミッションを掲げました。しかし仕事の在り方が大きく変化している昨今、働くことを巡って考えるべき事象

          冊子「well-workingの第一歩」を発刊しました!

          障害や配慮事項を可視化して、就業マッチングに活かす。株式会社アクティベートラボの「障害者のできる仕事エンジン『UnBi(仮)』搭載障害者雇用サービス」 #WORKDESIGNAWARD2022

          「WORK DESIGN AWARD」は、働き方をアップデートするために奮闘する組織や人を応援したいという思いから創設されたSmartHR主催のアワード。2回目の開催となる2022年は、全7部門(公募は6部門)を設け、合計で100近くの企業や団体から応募が集まりました。 そのなかでダイバーシティ&インクルージョン部門を受賞したのは、株式会社アクティベートラボの「障害者のできる仕事エンジン『UnBi(仮)』搭載障害者雇用サービス」。障害を持つ求職者と企業の懸け橋となり、障害者

          障害や配慮事項を可視化して、就業マッチングに活かす。株式会社アクティベートラボの「障害者のできる仕事エンジン『UnBi(仮)』搭載障害者雇用サービス」 #WORKDESIGNAWARD2022

          目指す世界や顧客のペインを小説で表現し、ビジョンの理解を深めた。株式会社カミナシの『SFプロトタイピング小説』でイメージしやすいビジョンを策定 #WORKDESIGNAWARD2022

          「WORK DESIGN AWARD」は、働き方をアップデートするために奮闘する組織や人を応援したいという思いから創設されたSmartHR主催のアワード。2回目の開催となる2022年は、全7部門(公募は6部門)を設け、合計で100近くの企業や団体から応募が集まりました。   そのなかでニューカルチャー部門を受賞したのは、株式会社カミナシの『SFプロトタイピング小説』。社員数が増えていくなか、全員が同じ目標を共有して働けるよう、会社のビジョンを小説で表現しました。 「カミナシ

          目指す世界や顧客のペインを小説で表現し、ビジョンの理解を深めた。株式会社カミナシの『SFプロトタイピング小説』でイメージしやすいビジョンを策定 #WORKDESIGNAWARD2022

          SmartHR Store ものづくりのクフウ視察日誌「それ、どうやってつくりましたか?」vol.2「土屋鞄の遊び心」

          ひとつのことをクレイジーに突き詰める  4月の抜けるような青空のもと、日本橋にある土屋鞄のオフィスにやってきたなかまりとべべ。エントランスには、なにやら小さなランドセルが……と、よく見たら、こちらはアルコール消毒液スタンドでした。 いきなりのおもてなしに驚いていると、「ようこそ、土屋鞄へ」と鬼木さんと山登さんがお迎えしてくれました。 お互いに自己紹介を済ませると、早速インタビューへ。まずは、べべとなかまりの2人が気になっている『運ぶを楽しむ』シリーズについて質問します。

          SmartHR Store ものづくりのクフウ視察日誌「それ、どうやってつくりましたか?」vol.2「土屋鞄の遊び心」

          2023年も働き方がテーマのアワード「WORK DESIGN AWARD」が始まります

          こんにちは! 働くの実験室(仮)のpsanaeです👩‍🔬 「WORK DESIGN AWARD 2023」開催についてのお知らせです。 WORK DESIGN AWARD 2023を実施します 本日6/22(木)10:00よりウェブサイトを公開し、取り組みの公募を開始しました。応募の締切は8/3(木)18:00です。 WORK DESIGN AWARDとは 「WORK DESIGN AWARD」は、働き方をアップデートしたさまざまな取り組みに焦点をあて、社会に広く伝え

          2023年も働き方がテーマのアワード「WORK DESIGN AWARD」が始まります

          【動画書き起こし】「WORK DESIGN AWARD」から探る、働きやすさの最前線

          本記事は情報保障のために、働き方がテーマのアワード「WORK DESIGN AWARD」の2022年を振り返る動画を書き起こしたものです。 動画は以下よりご覧ください。 書き起こし開始 導入パート (テロップ) 今年、都内のある会議室で“働き方”についての白熱した議論が行われていた 最終選考を終えた審査員のコメント (伊藤 羊一:Zホールディングス株式会社 Zアカデミア学長/武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長) 古くさいものって全部取っ払って、 新しいこ

          【動画書き起こし】「WORK DESIGN AWARD」から探る、働きやすさの最前線

          WORK DESIGN AWARD 2023エントリーシートの記入方法ガイド

          こんにちは👩‍🔬 6/22(木)より、WORK DESIGN AWARD 2023が始まりました。 今回は、ACTION部門とPRODUCT部門の2つで「働きやすさ」を前に進めた取り組みの応募を受け付けています。 この1年で実を結んだみなさまの取り組みを寄せていただけますことを、運営一同楽しみにしています。 本記事では、スムーズに応募を進めていただけるよう、エントリーシートの作成方法についてご紹介したいと思います。 応募時に添付していただくエントリーシートには、取り組みの要

          WORK DESIGN AWARD 2023エントリーシートの記入方法ガイド

          制作メンバーと一緒に振り返る #ウェンホリ「堀井美香さん、ファーストシーズンいかがでしたか?」

          まずはファーストシーズンを振り返り ──堀井さんは、独立1年目の年に「ウェンズデイ・ホリデイ」のパーソナリティを務めることになりました。ファーストシーズンはいかがでしたか? 堀井 ゲストのバリエーションがすごかったですよね。 中澤 篠田真貴子さんからはじまり、佐野亜裕美さん、みうらじゅんさん、岸本聡子さん、小国士朗さん、そして最後に松本紹圭さんという顔ぶれでした。 堀井 そもそもゲストの選定については、すべてお任せしようと考えていたんです。リクエストを出してしまうと、

          制作メンバーと一緒に振り返る #ウェンホリ「堀井美香さん、ファーストシーズンいかがでしたか?」

          読む、 #ウェンホリ No.20「悩みが人生の宝物になることもある」

          悩みをネガティブに捉える必要はない 堀井:悩みにはいろいろなパターンがあるかと思うんですけども。松本さんがいちばん大切にされてるというか、その方たちによく伝えるメッセージみたいなものはありますか? 松本:そうですね。前回の「中道」の話なんかともつながるんですけど。「悩みがある」っていうことを必ずしもネガティブに捉えることはないんじゃないかと。もちろん、悩みが大きすぎて押しつぶされそうだっていうときにはケアが必要ですけど。でも、ケアをしながらも、その悩みは……なんでみんなそ

          読む、 #ウェンホリ No.20「悩みが人生の宝物になることもある」

          【12/21(水)17:30〜】これからの企業成長を支える鍵。“信頼を”組織に組み込むためには(株式会社SmartHR・芹澤 雅人×株式会社Coral Capital・西村 賢)#WORKandFES2022

          こんにちは。 WORK and FES 2022、いよいよ今週水曜日開催です! 本日は、「信頼」をテーマとしたトークセッションのご紹介です。 数ある商品・サービスの中から選んでもらえるブランドを構築するために何をするべきか。少子高齢化や人口減少、人材の流動化が加速する中でいかに「働きたい」と思ってもらえる企業であり続けられるか。そのキーファクターの一つが「信頼」なのではないかと、私たちは考えました。そこで、当セッションでは企業が長期的な成長のために築くべき従業員とのパートナ

          【12/21(水)17:30〜】これからの企業成長を支える鍵。“信頼を”組織に組み込むためには(株式会社SmartHR・芹澤 雅人×株式会社Coral Capital・西村 賢)#WORKandFES2022

          【12/21(水)19:30〜】「WEDNESDAY HOLIDAY」 公開収録 〜みなさん2022年もお疲れさまでしたスペシャル〜(フリーアナウンサー・堀井美香×メイプル超合金・安藤なつ×国語辞典編纂者・飯間浩明)#WORKandFES2022

          こんにちは🧑🏼‍🔬 12/21(水)開催のWORK and FES 2022まで、いよいよあと2日になりました。 本日は、FESの部として19:30から生配信する 『「WEDNESDAY HOLIDAY」 公開収録 〜みなさん2022年もお疲れさまでしたスペシャル〜』をご紹介します! WORK and FES 2022を主催する私たち働くの実験室(仮)プロジェクトが、毎週水曜日にお届けしているポッドキャスト番組「WEDNESDAY HOLIDAY(ウェンズデイ・ホリデイ)

          【12/21(水)19:30〜】「WEDNESDAY HOLIDAY」 公開収録 〜みなさん2022年もお疲れさまでしたスペシャル〜(フリーアナウンサー・堀井美香×メイプル超合金・安藤なつ×国語辞典編纂者・飯間浩明)#WORKandFES2022