じじニャンぽっぽ

じじの老いぼれダイアリー YouTubeやってます

じじニャンぽっぽ

じじの老いぼれダイアリー YouTubeやってます

最近の記事

なかなか直せない【変わった習慣・変わらない習慣】

ルーティンという言葉があるが、やるべき事はルーティン化すると忘れずに済むので習慣づけるように心がけている。 それなりに習慣づけるには時間がかかるのだが、、 一方、習慣になってしまった事によって、なかなか直せずに困る事もある。 最近で言うと、スマホを変えたのだが、写真のデータが積み重なってかなりのデータ量を使っていた事がわかった。 なので、不要な写真は細かく削除するように心がけているのだが、やはり習慣化するにはまだまだ時間がかかりそうだ。 今回はそんな習慣について会話

    • 生きているうちにやりたい事【夢は叶うのか??】

      あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、今回は生きているうちにやりたい事について話をした。 生きているうちに経験したい事はまだまだある。 経験もそうだが見てみたい景色もたくさんある。 スマホを開けば誰かが経験した動画や絶景も見られる時代。 何となく経験したような気にもなるし、見たような気にもなる。 しかし、それは錯覚で実際はスマホの画面を見ただけの事。 アクティブに心を動かす一年にしようと今年も思ったのであった。 よろ

      • 冬は日本酒が恋しい【酔うなら家の近所が一番】

        寒くなってくると日本酒を呑みたくなる。 刺身かなんかをつまみながら一杯なんてのもいい。 でも、私にとって最高なのは日本酒に「おでん」だ。 おでんをつまみに日本酒をいただく。 練り物に辛子をつけて日本酒で流し込む。 心も体もほかほかになる。最高だ。 これがまたいい感じに酔っ払ってしまうのだ。 気持ち良く酔いながら家に向かう時間も好きである。 と言っても長時間の帰宅は寒さもあって辛い。 日本酒を呑むならご近所のお店に限る。 さて、今回はそんな居酒屋の話。 コ

        • Pokémon Sleepをやっていてフと思った【ぐっすりの語源はGOODSLEEP?】

          眠りにつく前にセットしておいたPokémon Sleepを開いてチェックする。 それが私の朝のルーティンだ。 睡眠時間を確認し、眠りのタイプも確認する。 すやすや、うとうと、ぐっすり、などあり、「今日はぐっすり眠れたのか」と安心する。 ある日、私はフと思った事がある。 もしかして、『ぐっすり』の語源は『GOODSLEEP』なのか? 今まで日本語として使っていた『ぐっすり』英語だとしたら驚きだ。 以前、『ドンマイ』が『Don't mind』だった時を思い出した。

        なかなか直せない【変わった習慣・変わらない習慣】

          良いニュースと悪いニュースどっちから聞きたい?【笑いのセオリーでは悪いニュースが後のほうが落としやすい】

          「良いニュースと悪いニュースどっちから聞きたい?」と言われたら、あなたはどちらから聞きたいですか? この質問、相手に順番を決めてもらうわけですが・・・ 不思議な質問ですよね? 結局、悪いニュースを聞かなくてはいけないわけですから。 相手のショックをやわらげるために聞いているのかもしれません。 私は、良いニュースを先に聞ききたい派です。 理由はこちらをご覧頂けたらと思います。 最後にアメリカンジョークを披露していますが、笑いのセオリーでは悪いニュースが後のほうがオチ

          良いニュースと悪いニュースどっちから聞きたい?【笑いのセオリーでは悪いニュースが後のほうが落としやすい】

          ほっぺた落ちちゃう【お取り寄せグルメ】

          食欲の秋と言いますが、今回は人にすすめたくなる【絶品のお取り寄せグルメ】について話しました。 私は根っからの甘党なので、絶品の「あんまん」をご紹介しています。 気になる方は再生してみてください。 そして、お友達のニャンは「豚汁」だそうです。 しかもフリーズドライだそうで、気になりますね。 よろしければ、チャンネル登録していだだけると幸いです。 #イチオシのおいしい一品

          ほっぺた落ちちゃう【お取り寄せグルメ】

          このクイズあなたは答えられますか?【クイズ好き集まれ】

          世の中には何種類のクイズがあるのか知らないが、様々な括りのクイズが存在している事は間違いない。 我々も色々なクイズを出し合って遊んできた。 今回はそんなクイズ企画をご紹介する事にする。 もしお暇なら皆さんも挑戦していただきたい。 いかがでしたか? 楽しんで頂けましたか? よろしければ、チャンネル登録していただ

          このクイズあなたは答えられますか?【クイズ好き集まれ】

          ぼた餅とおはぎの違い、ミルクティーとロイヤルミルクティーの違い【大人だったら知っている?」

          いざ聞かれるとわからない事がある。 例えば、ミルクティーとロイヤルミルクティーの違いは? なんとなくロイヤルミルクティーのほうが贅沢な感じはするが、実際何が違うのかは説明できなかった。 知っていると飲むときに味わいが変わってくるかもしれませんね。 もし気になった方はこちらをご覧頂きたい。 #最近の学び よろしければ、チャンネル登録していだだけると幸いです。

          ぼた餅とおはぎの違い、ミルクティーとロイヤルミルクティーの違い【大人だったら知っている?」

          16Personalitiesで性格タイプを分析【私は管理者タイプでした】

          16Personalitiesという性格診断テストをご存知だろうか? 「16Personalities」とは、その人が持つ感覚・直観・感情・思考に関する質問をもとに、診断者の人柄を詳しく知ることができる性格診断である。 昨今は採用選考時の適正審査に使う企業も増えているほど、正確性・信憑性が高いと評判だというのだ。 私の診断結果は【管理者タイプ】だった。 管理者タイプの分析を読んで私は驚いた。 なかなか当たっているではないか。 そして、この分析によって他者との相性もわ

          16Personalitiesで性格タイプを分析【私は管理者タイプでした】

          暑いと思考回路も停止する【暑い日の過ごし方】

          私は暑さに強いほうだ。 本来、人間は体内温度をコントロールできる。 滝に打たれた後にポカポカ温まるのがそれだ。 サウナの整うってのもその1つだと思う。 クーラーばかりに頼るのもどうかと思うが、熱中症には気をつけなくてはいけない。 そろそろ夏も終わりかな、、 よろしければ、チャンネル登録して頂けたら幸いです。 #夏のオススメ

          暑いと思考回路も停止する【暑い日の過ごし方】

          ドラム式洗濯機の選択【これ右開き?左開き?】

          先日、自宅の洗濯機が故障した為、買い換えることにした。 ドラム式の洗濯機の扉は右開きと左開きがある。 家の置き場所によって、右開きと左開きの選択はかなり重要だ。 我が家は右開きが使い勝手がいい。 ところがだ。 私が右開きだと思っていた扉は左開きだったのだ。 この選択を間違えると大変な事になる。 今回の記事だが、洗濯と選択でややこしい文章になってしまった。 よろしければ、チャンネル登録していただけると幸いです。 #あの選択をしたから

          ドラム式洗濯機の選択【これ右開き?左開き?】

          AIピカソに映画のタイトルを伝えてイラストを描いてもらった【これ何の映画?】

          AIか絵を描いてくれた。 映画のタイトルを伝えただけでその映画の事をリサーチして、絵を描いてくれるのだ。 もちろん間違えている部分は多々あるのだが、何となくその映画を捉えている。 果たして、AIが描いたイラストを見て何の映画なのか当てられるのか? そんなクイズに挑戦してみた。 しかし、AIの進化は止まる事を知らない。 まだまだ完璧ではないから笑っていられるが、笑ってはいられない時代がすぐにやってくるはず。 楽しみ半分、恐怖半分だ。 よろしければチャンネル登録し

          AIピカソに映画のタイトルを伝えてイラストを描いてもらった【これ何の映画?】

          誰も悪くないのにアンハッピーな結果に・・・【本当にこの中に悪人はいないのか??】

          善意が人を不幸にしてしまう。 そんな事ってあるのだろうか?? 今回はとある男女が悲しい結末を迎えてしまった話から、誰が一番悪いと思うか話し合ってみた。 もしかしたら、わかりやすい悪人がいたほうが、それを乗り越えてハッピーエンドになるのかもしれない。 よろしければ、チャンネル登録していだだけると幸いです。

          誰も悪くないのにアンハッピーな結果に・・・【本当にこの中に悪人はいないのか??】

          注意するほどではないが【気になる人の癖】

          なくて七癖、あって四十八癖ということわざがあるが誰しも癖というものはある。 自分の癖というものは無意識だったりするが、他人の癖というのは無性に気になってしまう事がある。 もちろん被害はないので注意はできない。 しかし「やめてくれ!」と心で叫びたくなる時がある。 今回はそんな気になる癖について話をした。 スポーツの世界では癖が命取りになる事がある。 それだけ本人は無自覚なのだ。 もちろん私も例外ではない。 チャンネル登録していただけると幸いです。

          注意するほどではないが【気になる人の癖】

          小学生の記憶が蘇る【この理科の実験道具の名前なんだっけ?】

          小学校で習った事というのは何故か頭の片隅に残っているモノだ。 例えば面積をもとめる公式だったり、歴史の年表の語呂合わせだったり。 さて、理科の実験道具はどうだろう? 公式や語呂合わせと比べるとすぐには思い出せないのではないだろうか。 今回はそんな懐かしい理科の実験道具の名称を思い出せるのか? クイズを出してみた。 わたしは出題者だったが何も覚えていなかった。 当時も記憶しなかった可能性もある。 そのくらい懐かしさもなかった。 チャンネル登録していだけたら幸い

          小学生の記憶が蘇る【この理科の実験道具の名前なんだっけ?】

          緊張は突然やってくる【あなたは切り抜けられますか?】

          私は緊張が嫌いだ。 なので出来るだけ緊張しないように準備をして挑むようにしている。 しかし、緊張の場面は急にやってくる時がある。 なぜか急な緊張は嫌いではない。 ネガティブになる時間も無いからだ。 まぁ、そんな急な緊張について話をした。 急な緊張は自分を責める必要がない。 だからなるようになれと私は思う。 よろしければチャンネル登録していただけると幸いです。

          緊張は突然やってくる【あなたは切り抜けられますか?】