自分で起業?

よし、立ち上げるためにはどうすればいいのか?
行動に移すのは速かったです。もともと思いっ立ってすぐ行動するタイプでしたので。

まずは一緒に働いてくれるスタッフを探しました。
保育士さんがほしいな…でもなかなかいなものです。だって給料保障もないですしね。そんなギャンブルな人は変わった人。

そして児童発達支援事業所/放課後デイサービスを立ち上げたいと行きつきました。

ふたつの事業所をたちあげるにあたり免許がいることもわかりました。
児童発達管理責任者の資格です。調べて自腹で3万くらいしたかな。受講しました。受講するには必要な資格や経験もありましたが、すべてクリアになっていました。なのでこの資格はすぐに取れました。
取りながら、次は場所の問題です。
アパートの一部屋で施設を登録しているとこともあり、不動産会社にあたりましたが、10社とも聞き入れてはくれませんでした。障害児イコールうるさい/何をするかわからない。は貸すことはできません。のお断りばかりでした。なのでよくある貸店舗になると…月20万は必要でした。(田舎なので)

月20万…そして私の給料はおいておいても3人(2人の常勤と1人のパート)で20万×2人+12万くらい+店舗代20万=72万
軌道にのるまで半年収入ゼロと考え…72万×半年=432万
必要物品を100万を加えると532万。

なんとかなるか?
次に行動したのはクラウドファンディングや出資してくれるお金持ちさんと繋がる。クラウドファンディングは嫁ぎ先が果樹園ということもあり、ブルーベリーかリンゴを乾燥にして返礼したらどうか?
加工品だと食品衛生法やらなにかと必要なのか?
情報を調べて動いてを繰り返して1年ほどかかりました。

Facebookを利用して立ち上げている方と繋がったり、質問したり、近場の事業所の見学にもいきました。

あるFacebookから繋がった方から、「あなたたぶん臨床向きだから経営をまかせられる人を探したほうがいいわよ」と言われました。

確かに…すぐに頭に浮かびました。ここから2年くらいは人生の最高運だと思われます。

今日はここまで。
#極貧だけどフリーランス作業療法士 #児童発達管理責任者 #フリーランス #起業  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?