見出し画像

届け笑顔!クリニクラウン奮闘記◆コロナがもたらした副産物とは【時事ドットコム取材班】(2022年04月10日08時30分)

 新型コロナウイルスのまん延は、入院中の子どもたちに笑顔を届ける臨床道化師(クリニクラウン)の活動にも変革を迫った。対面でのふれあいが重視されてきたケアの現場。家族すら面会が制限され、止むを得ずかじを切ったオンライン化だったが、画面を通じた子どもたちとの交流は思わぬ副産物をもたらしたという。クラウンの奮闘を追った。(時事ドットコム編集部 横山晃嗣

 【特集】時事コム取材班

 2022年3月20日にオンラインで開かれたクリニクラウンのイベント。左上隅に「まめたん」、隣に「ポリタン」が映る。右下隅は記者(日本クリニクラウン協会提供)

画面でも伝わる笑顔

 「みんな大好き、ありがとう。きょうは会えてよかったな」。2022年3月中旬、ウェブ会議システムの画面の中で、カラフルな服を着た真っ赤な鼻のクリニクラウン「ポリタン」と「まめたん」が陽気に歌ったり踊ったりしていた。この日は日本クリニクラウン協会(大阪市)のオンラインイベントが開かれており、同じ画面には各地から参加した3~17歳の子どもたちも映る。病気や障害で自宅療養する子どもとそのきょうだいだ。

 「エイトマン」と呼び掛けられていた浜崎瑛人さん(14)=神奈川県平塚市=はベッドに横たわったまま右手に持った鈴をぶんぶん振り回し、うれしそうにほほ笑んだ。「ここちゃん」が愛称の田辺心絆(ここな)さん(11)=横浜市=はポリタンの歌に合わせ、踊るように両手を母親に引いてもらっている。他の子どもたちは鍵盤ハーモニカやギターを鳴らしたり、画面に「いいね」マークや「クラッカー」の絵文字を表示させたりして楽しげだ。

 鈴を鳴らしていた瑛人さんは生活のあらゆる場面で介助を必要とする。母親の幸枝さん(47)によると、クリニクラウンと関わり始めたのは、各地で緊急事態宣言が続いていた21年9月。これまで瑛人さんとクラウンに直接の触れ合いはないが、外出自粛が続く中、画面でのつながりは気持ちの切り替えに役立っている。「元気をもらえてありがたい存在」という。

浜崎瑛人さん(右)とオンラインで交流する「まめたん」(日本クリニクラウン協会提供)

 両手を引かれるように踊っていた心絆さんが初めてイベントに参加したのは、21年2月だ。視線と指先以外、ほとんど自力で動かすことができず、母親の麻里さん(35)によると、「コロナ前から自宅にこもりがちで外出頻度が少なかった」という。だが、オンラインイベントは友だちや同世代と関わるよい機会になっており、以降、毎月参加。遠く離れた各地の子どもたちと画面の中でエールを送り合うこともあり、「頑張ろうという気持ちになれる」と語る。

世界のどこからでも、どこへでも

 イベント終了後、「ポリタン」こと伊佐常和さん(66)と「まめたん」こと藤本真実子さん(50)に話を聞いた。クラウンの活動で日々心掛けていることは何か。2人は➀分かりやすい伝え方➁子どもからの発信をしっかり受け止めながら遊びをつくっていく➂真剣に遊ぶーの3点を挙げた。重い病気や障害で表情から感情が読み取りにくい子どももいるが、何度も関わっていくうちに、わずかな表情の変化に気付けるようになるという。

 活動の場が実際の病室だったコロナ以前、退院して自宅療養に移った子どもたちとは関係が切れてしまったが、オンライン化は、病院外の子どもとの継続的な交流も可能にした。「インターネットのおかげで日本全国、世界中の子どもたちとつながることができます」。藤本さんは満面の笑みで語る。

 ネット環境があればどこからでも参加できるのはクラウンも同じだ。今回、ポリタンは沖縄県、まめたんは大阪府から出演した。

 直接の病院訪問とオンラインの違いについて、伊佐さんは「手段が異なるだけで基本は一緒。それぞれの楽しみ方がある」と解説する。病院訪問では子どもと直接ふれ合えるが、感染対策のため、例えば顔と顔を近づけるようなことはできなかった。だが、オンラインでは画面を通じて顔を寄せ合うことができる。これまでにないコミュニケーションだ。

1通の手紙

 クラウンたちがオンライン化に本腰を入れた背景には、20年4月、ある母親から日本クリニクラウン協会(大阪市)に届いた1通の手紙がある。岡山県の病院で月1回、クラウンの訪問を受けていた5歳の女の子が病死したことがつづられ、女の子が生前に描いたクラウンたちの似顔絵が同封されていた。裏面には赤いクレヨンで「ありがとう」と記されている。

山本芽依ちゃんが描いたクリニクラウン「ゆうゆ」の似顔絵(日本クリニクラウン協会提供)

後半は、心臓の難病を患い、短い生涯のほとんどを病室で過ごした山本芽依さんのお話です。クリニクラウンと同じように、入院中の子どもたちを励ます団体のお話も紹介しています。

続きは無料の会員登録でお読みいただけます。会員登録はこちら

届け笑顔!クリニクラウン奮闘記◆コロナがもたらした副産物とは(時事ドットコム)