TDI (Traders Dynamic Index)

Youtubeの動画を見てたら、またおもしろいインジケーターを発見!

RSIが元になってるみたいですね。

Trading Viewに表示させてみたら。

青い線はボリンジャーバンドみたいなもので、ボリンジャーバンドを表示させてたらいらないですね。

黄色い線はボリンミドルに似た動き方だからいらないですね。

MACDみたいになりました。

緑の線がゴールデンクロスしたら買い。

緑の線がデッドクロスしたら売り。

MACDとどっちがいいんだろうね?

Chandelier Exitと組み合わせると。

Aで買ってBくらいで利食いすればいいんですね。って、後から見れば誰でも分かる。笑

Cで買ってもあんまり上手くいかなかったかな? Dくらいで売ればいいんですね。

GMMAと組み合わせてもおもしろいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?