マガジンのカバー画像

事業家集団環境からビジネスオーナー(経営者)になってみて

73
事業家集団環境からビジネスオーナー(経営者)になってみて、現在感じていることやこれまで経験したことを伝える記事をまとめていきます。 ビジネスオーナーにもいろいろな人がいて、その経…
運営しているクリエイター

#経営者

事業家集団環境から学んだ、チームの大切さ

私自身、事業家集団環境という場所に身を置き、日々自分自身を研磨してきました。 そのなかで、自己投資し、将来へ時間もお金もかけてきました。 その結果、現実が大きくが変わりました。 昨今は、いろんなジャンルの「事業家集団」が誕生しています。 そもそも事業家集団とは、複数の事業家や企業家が集まって形成されるグループや組織のことを指します。さまざまな形態で存在し、共同の目標や利益の追求、情報共有、相互のサポート、ビジネスネットワークの構築などの目的のために結集し、成果物をつくり上

経営者に必要不可欠なチームビルディングを学ぶには

事業家集団環境では、様々なことについて学ぶことができます。 そのなかでも、注目すべきは「チームビルディング」です。 事業を立上げ、拡張していく上で最重要とも言える、勝てるチーム作りを学ぶことができます。 そのほかにビジネスモデルのつくり方、集客の仕方、営業力などなど、学べる範囲は多岐にわたります。 経営者になるためには、どれも重要な要素ですが、その中でも特にチームビルディングは事業の成功に必要不可欠な要素です。 事業家集団環境では特にこのチームビルディングについて実践と

事業家集団環境から多角経営できる経営者が多く輩出される理由③

私は、事業家集団環境で経営の基礎を学び、多角経営しています。 以前、その基礎として「お金」と「人間関係」の重要性に触れました。 そして、結果の原因として以下の2点をお話しました。 生存率を上げる経営手法を習得すること 未常識な領域にチャレンジすること 「お金」と「人間関係」の重要性について詳しく知りたい方はこちらの記事も読んでみてください。 そして今回も、多角経営の結果の原因をいくつかお話したいと思います。 1、コミュニティファーストの経営戦略を習得したこと創業し

まさに桁違い!?経営者になってできるようになった親孝行とは

みなさんのなかには、ご自身の将来のビジョンや目標のひとつに、親孝行したい!という人も多いのではないでしょうか? 私も、親孝行を目標のひとつに掲げていました。 そして、その目標を実現するために事業家集団環境に入って学ぶことを決めました。 その結果、3年で独立し、現在は経営者としてバリバリ仕事をしながら、毎月1回は親孝行旅行ができるようになりました。 ここでは、事業家集団環境で学んで成果をつくるとどんな親孝行ができるのか?をご紹介します。 【突き抜けた親孝行をするなら事業

事業家集団環境から多角経営できる経営者が多く輩出される理由

私は、事業家集団環境で経営の基礎を学び、現在、複数の事業を展開しています。 なぜ私が多角経営できるようになったのか? その基礎とは何なのかを一部、紹介したいと思います。 事業家集団環境で学んだ「お金」と「人間関係」まず、事業を長く繫栄させるポイントは、「お金」と「人間関係」です。 倒産している企業の原因を学んでいくと、ほぼこの2点に集約されます。 逆に言えば、先にこの2点に取り組んでおけば、事業が繁栄しやすくなるわけです。 1、お金について まず、私は両親が会社員で

コロナ禍を乗り越え実績を作り続けている事業家集団環境について

私は、事業家集団環境での活動を通して、事業を立ち上げることができ、右肩上がりで事業も成長しています。 コロナ禍を乗り越え成長し、多角経営を実現することができた結果の原因を整理して分かち合いたいと思います。 事業家集団環境での事業の立ち上げ事業を始めたいと思っても、事業の立ち上げ段階で止まってしまう人も多いのではないでしょうか。 構想はあれど、お金がない、人脈がない、スキルや経験がない、実績や信用がないなど、立ち上げ時期のないもの尽くしの中から、障害を突き抜けて前に進めること