実力と勝率との付き合い方

みなさま、こんにちは。
対戦型ゲームをやっていると必ずつきまとうのが勝ち負け。Splatoonをやっていると連勝してウデマエが上がったり、そうかと思うと連敗してウデマエが下がったりと勝敗に翻弄されることもしばしば。

編成事故や味方のムーブがイケてないなど、様々な理由で連敗してメンタルがやられることもあると思います。そこで、勝ち負けがプレイヤーにおいて何を意味するのかについて少し考えてみたいと思います。

勝つとどうなるのか

Splatoonにおいて勝つとどうなるのかから考えてみましょう。

- ウデマエゲージが増える
- ガチパワーが上がって上位プレイヤーと当たる
- うれしい気持ちになる

ガチマッチだとこんなところでしょうか。
勝つと自分のウデマエが上がっていき、自身の実力が上がっているということが言えそうです。

負けるとどうなるのか

では逆に負けるとどうでしょう。
ウデマエは下がりますがはたして実力は下がるのでしょうか?
おそらくそんなことはないはず。ですが、連敗しだすと「自分はこんなに下手だったのか...?」などとネガティブな感情が湧いてくるわけです。こうなってくるとどうしても勝ちに走ってしまい、さらに負けが込むわけですね。ツラい。

下手になるメカニズム

誰しも下手になるメカニズムがあると思っています。
正確に言うならば持っている実力の発揮度合が変わるというと伝わりやすいかもしれません。人は冷静な状態ほど発揮できる実力が高く、感情的になるほど実力が出せません。
冷静な状態では

- 周りが見えている
- 冷静な判断ができる
- 落ち着いてプレイができる

ができていて、その状態でのプレイがウデマエとなるわけです。つまり、感情的になって実力が発揮できないと負けてウデマエが下がるというのは自然な流れなのです。
ただ、ここで忘れてはいけないのが自身の本来の実力は下がっていないということです。

下手にならないために

下手にならないための第一歩はとにもかくにも感情的にならないことです。これは人によっていろいろやり方があるようです。

- 他人のプレイではなく自分のプレイに対して評価する
- 録画しておいて自身のプレイを振り返ってみる
- 連敗したら中断する

特に自分のプレイを評価するのは重要だと思っていて、普段できていることがどれくらいできていたかによって自分の感情を把握するのと同時によかったところ/悪かったところを分析することで冷静になれるのでオススメです。

ウデマエと勝率の関係性

こうなってくると自身の実力≠ウデマエということがなんとなくみえてきました。実力があっても安定して勝利できない時は感情的になっていることが多いように思います。
目の前の勝ち負けで感情が左右されているうちはウデマエを安定させることが難しいということを覚えておくとよいでしょう。

しかしながら、ここまでの話を整理するともう一つの真理がみえてきます。それは感情をコントロールするのも実力のうちであり、それがウデマエに影響するということです。S+プレイヤーがA帯に落ちるなど明らかにおかしな負け方をしている場合はほとんどの場合が感情だと思います。がっかりして荒いプレイになることなく冷静になってみましょう。

ということで今回はここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?