キングオブコント2021感想

こんにちは。初めて記事を書きます。最初に少しだけ自己紹介しておくと、7-8年くらい前からのライトなお笑いファンです。一番好きな芸人さんはオードリーさんです。
お笑い賞レースはテレビで毎年見ていますが、特に誰というわけではなく知っている人をなんとなく応援してきました。今回は「推し」が出場していたのでいつもより真面目に見たためか、急に感想を残したくなったので記録として投稿します。ネタバレも少々含みます。

はじめに

まず、オープニングがめっちゃかっこよかったですね。最後にクレジット見たら演出が今泉力哉さんで納得でした。

次に、審査員について。メンバーは大方の予想通りでしたね。ほとんどみんながこの人がやってくれたらいいな、と思う人たちだったんじゃないでしょうか。山内さん、秋山さん、小峠さんが発表され、あと1人は番組の最初で発表。このメンツで最後の1人なら、飯塚さんしかいないでしょう、と思っていたら本当に出てきて、うれしかったです。登場も可愛かったし浜田さんにめっちゃいじられてるじゃん…!やり直しさせられるとは思いませんでした笑 この時点でちょっと時間押さないのかな…?と不安になったりはしましたが、審査員コメントの時間で調節してた感はありますね。
あとはかまいたちも推してるので、山内さんがKOCの審査員やるなんて…と感慨深かったです。まあもうABCも歌ネタ王もやってるんでKOCもあるだろうなとは思ってましたが。笑 本人もやりたいってYouTubeで言ってた気がするし。

ファーストステージ

さて、ネタに入ります。点数とかはつけられないので本当にどうでもいい感想が続きます。うろ覚えですみません。

1組目 蛙亭
研究所のネタでした。中野さんの登場からずっと面白かったです。有吉の壁を見て以来、中野さんがいい男感出すのすごく好きなんです。今回はいい男というか、母を守る息子なんですけど。審査員も言っていたけれど、緑の液体吐き出すつかみは初めて見たので衝撃でした。私個人的には爆笑というよりは引き込まれて見ている感じで、まあ面白かったけど…くらいでしたが、審査員からは軒並み高評価。トップバッターの割にはすごくいい点数だったように思いました。

2組目 ジェラードン
転校生の前に現れるクセ強男子とその幼馴染のネタでした。これはあれだ!西本さんが可愛く見えてくるやつだ!同じネタではないけどしくじり先生お笑い研究部で見たぞ!と思って、より楽しめました。やっぱり最初は見慣れないけど、本当に途中から可愛く見えてくるんですよね…不思議です笑 海野さんの邪魔しないツッコミもすごくよかったです。最後ビンタしていくのはすっごく笑いました。

3組目 男性ブランコ 
文通で知り合った男女が初めて会うというネタでした。初めて見るコンビでしたが、モノローグから始まり、あ、こういうことだったの!と思わせる展開で面白かったです。コッテコテの関西弁、きっと手紙にも出ていたんでしょうね。笑 そりゃ会いたくなるわ。女性役の平井さんが、ノンスタの石田さんとインパルス板倉さんの顔にちょっとずつ似てるな〜とか思いながら見てました。ここで前の2組に差をつける点数が出まして、初っ端から点数高くない?後々大丈夫かな、と少しだけ心配になりました。

4組目 うるとらブギーズ
個人的に今日初めて大爆笑した!って感じたのがこの迷子アナウンスのネタでした。しかし点数は伸びず。後から考えると確かに展開としてはあまりなかったのかもしれません。私は好きだったんですけどね。アナウンス係が笑いをこらえる様子が上手いと思いましたが、あんな感じで特徴をそのまま伝えるようなアナウンスを普通するかな?とも思ったので、リアリティはなかったかなと。笑いをこらえてそうなっちゃったという設定だったら、ごめんなさい。笑

5組目 ニッポンの社長
ニッ社は以前のKOCですごいインパクトのネタをやっていたので楽しみにしていました。バッティングセンターで、ケツさんがボールに当たりまくるというネタ。会話ではボケがほぼなくて、ボールが当たる音とリアクションだけで笑いを取っててすごかったです。笑 最後はおお~と思ってしまったのでオチとしては弱かったのかなあ、なんて思ってしまいました。

6組目 そいつどいつ
市川さんが今日から俺はに出てた時に知ったので、楽しみにしてました。彼女がつけてるパックにホラー要素をのせてくるというネタ。めちゃめちゃ怖くて、それすら面白かったんですけど、あんまり点数は伸びず。めっちゃ面白かったんだけどな笑 ちょっと経っても怖面白かったという感想しか出てこないので、飯塚さんかな?が展開読めちゃったからもう少し何か欲しかった、と言っていたのもあって点数が伸びなかったのもその辺に理由があったのかもしれません。

7組目 ニューヨーク
結婚式前の打ち合わせのネタ。ハマらないな〜と思った唯一のネタでした…。客席もわりと静かめだったように思います。屋敷さんが怒るのも無理はない笑 去年の1本目は好きだったのだけれど。最後は畳み掛けてて面白かったんですけど、最初の方がおっけーです一辺倒だったのかな。平場はさすがでしたが、M-1の時より言い過ぎてたと思います笑 松本さんのこのネタは漫才でもできる、っていうのは妙に納得しました。これ、最後のマヂラブにも言えたことだと思う。あと、屋敷さん、松本さんに指さしすぎ。笑

8組目 ザ・マミィ
駅でたまにいる、ずっと一人でしゃべっている系おじさんに道を聞く若者、のネタでした。林田さんが好青年過ぎて逆にイカれてるように見えます。若者のおかげでおじさんは心をほぐしていくのですが、最後はミュージカルになるんですよね。確かに林田さんの喋り方、演劇ぽかったような…と思ったのは気のせいでしょうか。私は引き込まれてしまってあんまり笑えなかったのですが、高得点が出ました。

9組目 空気階段
SMクラブでの火事のネタ。空気階段は優勝大本命だろうと思っていたのですが、期待以上のものが見られて感激です。もともと好きではありますが、ファンになりそう。伝説だ、って審査員の皆さんも言ってたとおりめちゃめちゃウケてたし面白かったです。最初かたまりさんが女王様を呼んでて、女王様だったらかたまりさんにやってほしかったな、なんて思った自分が恥ずかしい。すごく動きのあるコントでした。自らの身分を明かすタイミングが良くて最高でした。山内さんも映画を見たような充実感と言っていたけど、最後もハリウッド映画のエンディングみたいで良かったです。

10組目 マヂカルラブリー
何を隠そう今回の私の推しでございます。勇者ああああ、しくじり先生お笑い研究部からなんとなく知ってて応援はしてたのですが、去年のM-1優勝後のバラエティ一周の時になにかがきっかけで激ハマり。KOC2018の傘泥棒のネタとかすごい好きなので、3冠マジであるんじゃないかと思いながら応援させていただきました。
空気階段がネタやる前は、マヂラブがトリなんてTBSも盛り上がり期待してますね、なんて思っていましたが、その前にピークが来てしまってちょっと不運だったようにも思います。M-1で出番がミルクボーイの後みたいな感じですもんね。こっくりさんのネタで、野田さんのフィジカルが生かされるものでした。私はめっちゃ笑ったんですが、観客受けも審査員受けもそこまでかなあと感じて、終わる前からこれはファイナルには行けないだろうなと思っちゃいました。あとは作りがニューヨークと同じで、漫才でもできるって松本さんに言われそうだなって。私もコントは漫才みたいにちゃんとツッコむんじゃなくて、普通の会話の中で笑えるものの方が好きだなとは感じます。松本さんに言われてましたけど、制服とは言え白シャツ黒ズボンで舞台に転がってたらどうしてもつり革思い出しちゃいますよね。笑
でもこれってマヂラブさんの特性というか、SNSで誰かが言ってましたが、漫才とかコントというよりは、マヂラブのお笑いっていうジャンルなんですよね。ご本人たちもインタビューでセンターマイクがないやつがコント、っておっしゃってたと思うのですが、こういう形が得意だし好きなんだろうな、って思いました。
とにかくお疲れ様でした。14時台のお笑いミクスチャーFESにも出ててネタやってたし、ファイナリストに当日別のネタやらせる?って思いましたけど、売れて忙しい中で決勝まで上がってきてくれてありがとうと言いたい。

推しの話が長くなってしまった。
ファイナルに行きます。

ファイナルステージ

1組目 男性ブランコ
レジ袋をケチった人のネタ。点数は1本目より下がったけど私は2本目の方が好きでしたね~。めっちゃ面白かったです。「こんなに優しいなんて、あなたは僕がケチったレジ袋ですか?」とか、「その大きいレジ袋は5円じゃない」とかパワーワード満載でした。昔の友達だったっていう展開もそんな強くはなかったけど、そこでも「僕が唯一友達認定に判を押した」みたいなワードがでてきて面白かったです。あとはキャベツ太郎がハクサイ太郎になってて笑った。

2組目 ザ・マミィ
シリアスなシーンかと思いきや、ドラマ風にふざけちゃうというネタ。ちょっとかまいたちのネタにも近いものを感じました。TBSで半沢パロやってるのいいですよね。韓国ドラマー、の時が一番笑いました。財閥??って思ってたらそういう回収をしてくれた。韓国ドラマはあんまり見たことが無いんですが、それでもなんとなくわかったので親切だなって思いました。これも2本目の方が好きだったけど、展開が少なかったためか点数は1本目より伸びず。そしてなんと男性ブランコと同点になるという奇跡。浜田さんが審査員たちに詰め寄ってて笑ってしまいました。

3組目 空気階段
メガトンパンチマンのコンセプトカフェのネタ。いや~面白かったです。小学5年生の時に考えられた世界観という設定、すごい好きでした。セグウェイ乗ってるもぐらさんの足がずっとプルプルしてたのも面白かったし、かたまりさんがコーヒー、じゃなくてブラックホールの湧き水を飲んだくらいからめちゃめちゃカフェを楽しんでいる感じだったのもすごく良かったです。メガトンパンチマンかわいいし。単独ではグッズが出ていたらしいというのも見ましたが、これはほしくなりますね。
前の2組が2本目で点数を下げたので、大コケしなければ確実に優勝、という状況の中、しっかり高得点を出して優勝したのはすごくかっこよかったです。審査員の皆さん文句なしの優勝って言っててすごく平和だし、ほんとに圧巻だったと思います。

終わりに

多くの人が言っていましたが、今回はレベル高かったし、審査員も新しくなっていい大会になったんじゃないでしょうか。飯塚さんがニッコニコしながらコント見てるのを見るの最高だったし、山内さんも休憩したいと言うくらい、集中されてただろうなって感じがしました。家で見たかった、とおっしゃっている方もいましたが、新しい審査員のおかげもあってこういう大会になったと思うので、みなさん審査員のオファー受けてくれて本当に感謝です。関係ないけどかまいたち、山内さんだけが審査員で呼ばれてるのに濱家さんが観覧にいたりリポーターやってたり、コンビで使ってもらえてて嬉しいです。

マヂラブさんはその後の反省会でまた出場するって言っていたみたいなので、3冠王を目指す旅をまだ続けてくれるんだなと思ってより応援したい気持ちになりました。今回の結果に関する野田さんの感想、かっこいいよマジで。

今までだと応援してる人が点数伸びないともやもやしたり、好みじゃないグループが点数高いとなんでだよと思ったりしましたが、今回はそんなこともなく。優勝も文句なし、結果に関してもすっきりした思いでキングオブコントを見届けることができました。

唯一残念だったのが、アルコ&ピースが決勝にいなかったこと。アルピーもずっと推してるのですが、来年は絶対行ってほしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?